ムキーッ!2011年01月26日 00時00分39秒

ムキーッ!
 バードウォッチャー用語に「ライフリスト」なるものがあるのをご存知でしょうか!?
 最近は鳥以外にも拡大しつつあるみたいですが、今までに自分が観察したことがある生物(野鳥)全種類のリストがライフリストです。
 コレに関連して「ライファー」という言葉もあります。「ライファー」はライフリストに加える種…つまり初めて見る鳥をさします。
 用法としては…「ヒレンジャクはライファーです!」とか「ライファー、ゲット!」となります。

 バードウォッチャー以外には通じないし、聞かれるとちょっと恥ずかしい感じですが、バードウォッチャーの間では、ごく普通に交わされる言葉だったりします…(^_^;)
 私は「フィールドガイド日本の野鳥」のチェックリストを利用してライフリストを管理し、ライファーゲット(恥ずかしい…)した日付と場所を書きとめています。
 因みに鳥見歴12年目にしてなお私のライフリストの種数は259ぽっち…終身中級レベルでしょう。
 一番最近のライファーは2009年10月30日に新潟県福島潟で見たサカツラガンですね(^^)同じ日に新潟市でトラフズクも見ていますね…最近全然増えません。
  • 写真:「ムキーッ!」とりきんでいるアオジ…
  • 使用カメラ:キヤノンEOS 60D
  • レンズ:EF400mm F5.6L USM
  • 焦点距離:400mm
  • 絞り:F5.6
  • シャッター速度:800分の1秒
  • ISO感度:800
 で、上の写真は謎の撮影者に使用許可を得たアオジ…撮影者曰く、「表情が好き」だそうです、、、

 同じ日に私が撮影した写真を下に何枚か…

  • 写真:オオハクチョウ
  • 使用カメラ:オリンパスE-5
  • レンズ:Ai Nikkor ED 500mm F4P(IF)
  • 焦点距離:500mm
  • 絞り:F4.0
  • シャッター速度:2500分の1秒
  • ISO感度:200
オオハクチョウ~

500mmでは長すぎました…(^^ゞ
  • 写真:500mmでは長すぎました…orz 及ばざるは過ぎたるに優されり…
  • 使用カメラ:オリンパスE-5
  • レンズ:Ai Nikkor ED 500mm F4P(IF)
  • 焦点距離:500mm
  • 絞り:F4.0
  • シャッター速度:2000分の1秒
  • ISO感度:200
  • 露出補正:+0.3EV

  • 写真:逆光で…左は若鳥ですね!
  • 使用カメラ:オリンパスE-5
  • レンズ:Ai Nikkor ED 500mm F4P(IF)
  • 焦点距離:500mm
  • 絞り:F4.0
  • シャッター速度:4000分の1秒
  • ISO感度:200
左は若鳥…

コメント

_ モスヤン ― 2011年01月26日 06時34分13秒

おはようございます。

白鳥のアップ、顔の質感、水滴がいいですね~。

もしかして、アオジの撮影者は奥様ですか?
いい写真を撮られてますね、餌をくわえたタイミングも良いですし。
先生が良いのかな?(先生じゃないと怒られるかもしれませんが…笑)
ぜひまた、続編をお願いします。

話は少々ズレますが、私がブログのALBUMに上げたのもアオジの♀だということが、おかげさまで確認できました。
なかなか図鑑の絵や写真だけで、種類を特定するのもむずかしいですね。

ライファーという言葉は、初めて聞きました。
バードウォッチャー用語なんですね。
…でも、声に出して使うのは確かに少々恥ずかしいかも…笑。
といいながら照準器を仕入れに、週末、バードウォッチング専門店に行こうと思っております。

_ 酔ちゃん ― 2011年01月26日 19時56分11秒

酔ちゃんも この時期は野鳥を撮る事がありますが。
自分のライフリストを調べた事もありませんし。
歳のせいで記憶容量も限界でして。
名前だって調べなきゃ解らないし。
でも新しい鳥をライファー、ゲットしてみたいです。
でも今年は野鳥にとって良くない年みたいですね。

_ フォトン ― 2011年01月26日 21時45分11秒

ライファーは私も初めてです。
野鳥の撮影を始めたのはここ数年のことですが、
野鳥撮影の為に遠出するまでには至っておりません。
でも、撮影機材の方も揃ってきたので、
本格的にやってみようか ! とも思っています。
照準器 ?
どうも、三脚以外にまだ揃えなければならない機材がありそうですね(笑

_ カタチン ― 2011年01月26日 22時36分28秒

モスヤンさん、こんばんは!
アオジの撮影はかみさんです。AIサーボで撮りまくられていましたヨ(^^)でも、先生ではありません!

EOS60Dは1800万画のせいか、僕より先にメモリー撮りきっちゃうみたいで、私のSDカード(16GB)を譲渡し、私は新たに16GBのCFを買い足すことになりました(^_^;)

照準器ですか、、、手持ちだと入るのに三脚に載せたとたん被写体が入らなくなるので購入を検討したことがあります。協栄産業のものでしょうか?
ライブビュー使用時とかも便利かもしれませんネ(^^)

_ カタチン ― 2011年01月26日 22時40分53秒

酔ちゃん、こんばんは!
僕もライフリストつけてなければ絶対覚えてません(^_^;)
日付と場所が分かると、それ以外のことも思い出せて楽しかったりします。プチ日記みたいな感じでしょうか…

鳥インフルエンザ、猛威をふるってますよね…早く収束するといいんですが、、、

_ カタチン ― 2011年01月26日 22時48分05秒

フォトンさん、こんばんは!
鳥見旅行もわくわくして楽しいですが、、、運悪く目的の鳥に出会えないと「どよーん」と…まあフォトンさんなら転んでも?ただでは起きないで素晴らしい写真を撮ってこられますよね(^^)

モスヤンさんへの返事にも書きましたが、三脚に載せると被写体を導入しにくくなるようで…照準器あると便利かもしれません。
協栄産業(協栄バード)↓で購入できると思います。
http://www.kyoei-tokyo.jp/shopbrand/016/001/X/

_ モスヤン ― 2011年01月27日 18時58分56秒

私がよく行くフィールドにも、もちろん鳥撮影愛好家の皆さんが例外なくおられますが、そのうちの1カ所(ゲゲゲの女房で有名になった場所ですが)では、皆さんカメラの上に何か付けていました。
すぐに照準器だということが解ったのですが、確かにズームを望遠にして目標に向けたら相手が見つからず、逃げてしまってガックリすることがよくありましたので、慣れの問題とはいえ、撮影の補助にはなりそうだな、と考え使ってみることにしました。
協栄産業も秋葉原にありますが、ホビーズワールドというバードウォッチング専門店が、なんとオリンパスプラザの、道路をはさんで前にあるそうなので、フォーカシングスクリーンを交換ついでに行ってこようと思っております。
もし、気に入った照準器が見つかって購入できたら、レポートします。

_ カタチン ― 2011年01月27日 20時46分05秒

モスヤンさん、こんばんは!
フォーカシングスクリーン、モスヤンさんもですか!学生の頃はスプリットスクリーンを使っていて、あれはMFしやすかったですけど、生き物には向かないんでしょうか…最近見かけませんね~、、、
ホビーズワールド、小川町の反対側ですね!一度行ってみたいです。
レポート楽しみにしていますネ。

_ Hiro Clover ― 2011年01月29日 21時48分44秒

こんばんは。
ライフリスト、ライファーとも知りませんでした。
考えてみると、自分のライフリストはかなり少ないですね~。(汗)
まだ野鳥を撮り始めてそんなに経ってないんですが、
あのはじめて見る野鳥に出会えた瞬間の喜びはハンパじゃないですよね。(^_^)

照準器は便利そうですね!
自分もちょっと検討してみます。

_ カタチン ― 2011年01月29日 22時11分33秒

ヒロさん、こんばんは!
是非ライフリスト作成してみてください(^^)勉強にもなりますよ!
とりあえず、100種を目指してみてください(双眼鏡が必要かもしれませんが…?)。
因みに僕はヒレンジャクは見たことありません!うらやまし~!

_ フォトン ― 2011年01月30日 08時05分31秒

おはようございます。
照準器は色々迷っているのですが、とりあえずモスヤンさんに人柱(笑)になって頂いて、様子を見てから購入しようと思います。
ZD328は、フードにネジがあるので、ネジのある方を上に付けて、照準器代わりにしようかとも思っています。
ちょっと最近、出費が嵩んでいるので、セーブせねば。。。

_ カタチン ― 2011年01月30日 21時38分37秒

フォトンさん、こんばんは!
私は500mmが手持ち可なので、基本的に500mm+テレコンといった超望遠の時しか三脚使いません。そうした撮影をするのはたいてい海岸とか干潟なので今のところ照準器は考えていません。
以前デジスコをやろうとしてたときは真剣に照準器を考えてましたが…(^^)

私も10%OFFクーポンが使える1月中にとあれやこれや検討したんですが、色々もの要りで今回は見送りに…メーカーにあれやこれや要求するわりに、使えないユーザーです(^_^;)

検討したあれやこれや…↓
・フラッシュハイボルテージセット
・ツインフラッシュブラケット
・EX-25
・バリマグニアングルファインダー
・ZD ED 8mm FE
・ZD 14-54mmⅡ

※コメントの受付件数を超えているため、この記事にコメントすることができません。

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://mkphotos.asablo.jp/blog/2011/01/26/5649593/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※ちぐらっぽ日誌の運用について
  • コメントは即公開としました。
    個人情報等の記入にはご注意ください。また、管理者が公開すべきでないと判断した場合は非公開とします。
  • 禁止ワードが設定されています。
    「wwww」や「!!!!」の他、怪しげな単語は禁止しています。申し訳ありませんがご了承ください。
  • コメントの削除をご希望の場合、何らかの方法でその旨を管理者にお伝えください。「さっきのコメント削除して」とコメントを書き込んでくださっても、
    calamoichthys@hotmail.com
    にメールして下さっても結構です。
  • 管理者が公開すべきでないと判断したコメント及びトラックバックは、公開しません。ご了承ください。
  • 当ブログの掲載写真の無断転用はご遠慮くださいませ。
    当ブログ管理者は、当ブログにおける掲載写真及び音声等コンテンツの著作権を主張します。

管理者:カタチン≒mk PHOTOS管理人