2022R4明けてました…2022年01月15日 10時43分57秒

おお、、、エレボ~ル!
 明けてました…(^^ゞ
今年も、よろしくお願いいたします。


 年末からシエラ号で実家に帰省…その時の写真を…
  • 伊勢湾岸道から…12/30はいい天気でした!麒麟がたくさん(^^♪
道中晴天…
着いたら雪国…でも晴天
  • 直前の大雪で着いたら雪国…でも晴天(^^)
    雪も少し解けて減ったとのことでした。
  • でも夜から降り始め、再び大雪に…写真は大晦日、シエラ号を発掘して買い出しに行って戻ってきたときのもの…車用の雪落とし棒が欲しい(^-^;)
    雪はさらに元日にかけて降り続け…
でも翌日は雪…
 今回は12/31から1/2まで雪かきを堪能…いつもの食っちゃ寝の年末年始とはいきませんでした(^^ゞ

栄蔵室&花園山にもGo!!!2017年05月05日 23時46分14秒

こちゃる~
  • チャルメルソウの仲間…不思議なお花はコチャルメルソウかな?
 で、相変わらず少し前の件…翌4月23日はマウントあかねをのんびり出発…亀谷地湿原を起点に春の草花を愛でながら(?)山歩きしてきました!
  • コチャルです…ユキノシタ科で犬文字草大文字草やユキノシタなんかに比較的近縁な仲間です…
コチャル…

ヒメイチゲでしたっけ???
  • ヒメイチゲだったと思います…なんか写真に今一つ気合が入っていないのは、歩き始めてすぐだったからです(^^ゞ

  • で、そんなこんな(?)で栄蔵室山頂に到着…茨城県最高峰と書かれてますが、茨城県最高峰は八溝山(1022m)です!
初登頂!

山頂近くにある大きな電波塔…
  • 山頂のすぐ近くには大きな電波塔が立っています…遠くからの目印になっています!

  • さてまたお花を見ながら次を目指します…エイザンスミレがかわいく…
エイザンスミレ…

コセリバオウレン…でしたっけ?
  • コセリバオウレンはほとんど咲き終わってましたが、かろうじてお花が残っている株が…

  • で、次の目的地に到着…このピークの直前の斜面が一番きつい登りだったかな~…
こちらも初登頂!

イワウチワ…
  • その後下山中に、突然イワウチワに遭遇…神出鬼没な印象のお花ですが、とってもかわいいです(^^)

  • で、トラックログのスクショです…結構歩きましたね…
トラックログです…


 このコース、地形図の通りあまり強烈な斜面はありません…ゆるゆる数10m登ったり下ったりの連続…心肺的には楽でしたね~(^^)
 距離は上のトラックログで8.1km…亀谷地湿地まで戻ってトータル9kmぐらいでしょうか…道迷いさえ気を付ければ楽しい山歩きができると思います!

筑波山にもGo!2017年04月30日 23時10分04秒

美しい…
  • 今年も見に行ってきました~(^^)
 4月16日…だいぶ前になりますが、今年もカタクリなどを見に筑波山を登ってきました!
  • ついに白花に遭遇しました!この一輪しか見あたりませんでした…
カタクリの白花…ようやく見ることができました…

キクザキイチゲ…
  • キクザキイチゲも沢山咲いていました…

  • キクザキイチゲの青っぽい個体…綺麗ですね~!
同じく…青っぽい個体

エンレイソウも咲いていました…
  • 少々地味ではありますが…エンレイソウも咲いていました…

  • トウゴクサバノオ…かわいらしいお花ですね~(^^)
トウゴクサバノオ…かわいいお花です


 ここのところずっとユース跡地からのコースが荒れ果てているので、最近は桜川キャンプ場(桜川市筑波高原キャンプ場)から女体山の方へ登るルートをよく使うのですが、キャンプ場へ行く途中のあちこちでかなり広範囲に森林が伐採されていました。林業ならしょうがないとは思うんですが、、、まさか…
 キャンプ場への道路の両脇には以前はいろいろな植物がたくさん生えていたんですが、、、環境が激変してしまっていて…ちょっと心配な状況になってますね~(-_-;)
広い範囲で伐採されてます…
  • かなりの面積で伐採されています…見えているのは北方向…加波山から雨引山、羽田山に県境の山々…

今年も春のお花…2017年04月16日 00時26分25秒

黄色いお花…
  • かわいいお花ですね~(^^)
 今年も春のお花たちを見てきました…去年初見だったヒメアマナから…
  • 3D写真…上が平行法、下が交差法配置です!
3D写真…上が平行法、下が交差法配置

ストライプがかわいいですね!
  • 白にえんじ色のストライプがいいですね…アマナ!

  • アマナの3D写真はLRL配置です…(^^)
3D写真はLRL配置です

このお花は撮影、結構難しいですね…
  • このお花は撮影が難しい…なんか黄色が飽和してしまって…

  • ヒキノカサの3D写真はLRL配置です…(^^)
3D写真はLRL配置です

上の3D写真にも写ってますが…
  • ハナヤスリの仲間…自信は全くありませんがトネハナヤスリかな?ハナススリハナアルキとは関係ありません

  • ハナヤスリ類の3D写真はLRL配置です…(^^;
3D写真はLRL配置です

毎年恒例の…ユーフォルビアですね!
  • ノウルシはユーフォルビアの仲間!面白いお花です(^^)

一泊二日の…2015年09月30日 00時53分58秒

白駒池…
 シルバーウィークはまた北八ヶ岳方面へ遊びに行ってきました…一泊二日の強行軍???
 数年前に訪れたときは大雨だったりして、苦行の山歩きだったのですが、今回はさわやかに散策できました~(^^)
  • 写真:紅葉が始まっていた白駒池…
  • 使用カメラ:オリンパスE-5
  • レンズ:ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5
  • 焦点距離:11mm
  • 絞り:F7.1
  • シャッター速度:500分の1秒
  • ISO感度:200
 で、麦草峠から白駒池周辺へ…
 紅葉は始まったばかりという感じで、、、まだまだこれから綺麗になっていきそうでした…
  • 写真:同じく白駒池湖畔から…びかびかっと(^^)
  • 使用カメラ:オリンパスE-5
  • レンズ:ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5
  • 焦点距離:11mm
  • 絞り:F11
  • シャッター速度:500分の1秒
  • ISO感度:200
同じく白駒池湖畔から…びかびかっと(^^)


 で、以前も行った高見石へ向かいました…前回は谷沿いの岩がゴロゴロしたルートで登ったのですが、今回は初の尾根沿いのルート…なだらかで、足元も歩きやすくて1時間もかからずに到着しました(^^)
少し山登りして…
  • 写真:少し山登りして高見石へ…
  • 使用カメラ:オリンパスE-5
  • レンズ:ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5
  • 焦点距離:20mm
  • 絞り:F5.6
  • シャッター速度:800分の1秒
  • ISO感度:200

 以前来たときは、「どうせ登っても何も見えない」という天気だったので高見石に登ったのは初めて…見下ろす白駒池がとっても綺麗でした。
 荒船山など、群馬県境付近の山並みも見渡せました(^^)
  • 写真:高見石から見下ろす白駒池…
  • 使用カメラ:オリンパスE-5
  • レンズ:ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5
  • 焦点距離:11mm
  • 絞り:F7.1
  • シャッター速度:500分の1秒
  • ISO感度:200
高見石から見下ろす白駒池…

ややアップで…紅葉はまだまだ始まったばかりでした…
  • 写真:ややアップで…紅葉はまだまだ始まったばかりでした…奥には荒船山も見えてますが(霞んで…)
  • 使用カメラ:オリンパスE-5
  • レンズ:ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5
  • 焦点距離:22mm
  • 絞り:F7.1
  • シャッター速度:500分の1秒
  • ISO感度:200

  • 写真:高見石から振り返るとこんな…
  • 使用カメラ:オリンパスE-5
  • レンズ:ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5
  • 焦点距離:11mm
  • 絞り:F7.1
  • シャッター速度:500分の1秒
  • ISO感度:200
高見石から振り返るとこんな…

足元はこんな…
  • 写真:足元はこんな…結構怖いです( ̄□ ̄;)!!
  • 使用カメラ:オリンパスE-5
  • レンズ:ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5
  • 焦点距離:11mm
  • 絞り:F7.1
  • シャッター速度:400分の1秒
  • ISO感度:200


 今回は北八ヶ岳ロープウェイにも初挑戦…ロープウェイを使わず歩くと2-3時間かかるルートですが、、、あっという間に標高2000mオーバーの坪庭という溶岩地形へ…1時間ほどかけてゆっくり散策しました(^^)
  • 写真:坪庭から見る縞枯山…
  • 使用カメラ:オリンパスE-5
  • レンズ:ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5
  • 焦点距離:11mm
  • 絞り:F7.1
  • シャッター速度:800分の1秒
  • ISO感度:200
縞枯山…

北横岳方面…
  • 写真:北横岳方面…同じく坪庭から…
  • 使用カメラ:オリンパスE-5
  • レンズ:ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5
  • 焦点距離:11mm
  • 絞り:F7.1
  • シャッター速度:500分の1秒
  • ISO感度:200


 で、帰りはいつものルートは使わず、蓼科スカイラインという山道に初挑戦…落石がある区間もありましたが、想像してたより走りやすい道路でした。
 蓼科山への登山拠点もあるようで、利用者はそれなりに多そうな印象でした。
  • 写真:大河原峠から…中央右は浅間山…かな?
  • 使用カメラ:オリンパスE-5
  • レンズ:ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5
  • 焦点距離:11mm
  • 絞り:F7.1
  • シャッター速度:640分の1秒
  • ISO感度:200
大河原峠から…中央右は浅間山…かな?

大河原峠から見るトキン(兜巾)の岩
  • 写真:大河原峠から見るトキン(兜巾)の岩…一応ここもちゃちゃっと登りました(^^)
  • 使用カメラ:オリンパスE-5
  • レンズ:ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5
  • 焦点距離:11mm
  • 絞り:F7.1
  • シャッター速度:500分の1秒
  • ISO感度:200


 植物などの写真もそのうちに…整理できれば(^^ゞ
※ちぐらっぽ日誌の運用について
  • コメントは即公開としました。
    個人情報等の記入にはご注意ください。また、管理者が公開すべきでないと判断した場合は非公開とします。
  • 禁止ワードが設定されています。
    「wwww」や「!!!!」の他、怪しげな単語は禁止しています。申し訳ありませんがご了承ください。
  • コメントの削除をご希望の場合、何らかの方法でその旨を管理者にお伝えください。「さっきのコメント削除して」とコメントを書き込んでくださっても、
    calamoichthys@hotmail.com
    にメールして下さっても結構です。
  • 管理者が公開すべきでないと判断したコメント及びトラックバックは、公開しません。ご了承ください。
  • 当ブログの掲載写真の無断転用はご遠慮くださいませ。
    当ブログ管理者は、当ブログにおける掲載写真及び音声等コンテンツの著作権を主張します。

管理者:カタチン≒mk PHOTOS管理人