50mmマクロ入院…2010年09月18日 21時23分37秒

赤いトンボ…
 予定通り、本日から最愛の50mmマクロちゃんが八王子の病院に入院(T_T)/~~~
 無事の帰還を祈る~(できるだけ少ない治療費でネッ!)
  • 写真:ショウジョウトンボ…
  • 使用カメラ:オリンパスE-3
  • レンズ:ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD + EC-14
  • 焦点距離:283mm
  • 絞り:F5.6
  • シャッター速度:320分の1秒
  • ISO感度:125
 で、写真はしょうがないので望遠レンズで撮影したショウジョウトンボ…何故か、ふと不安になって確認したんですが、ちゃんとショウジョウトンボでした(^^ゞ

 さて、不調のPCの方ですが、あきらめてサポートに電話しようと思ってたのに、、、何故か突然復活…まさにフェニックス…(いやゾンビか?
 メモリー診断でエラー出てたし、すっかりハードウェアの故障とばかり思っていたのですが、どうやら非常に重要なファイルがこわれてたようで…何回目かのスキャンディスクで突然直ったようですニャー。。。
  • 写真:マクロレンズが無いと元気が出ません(T_T)ちょっと後ピン…
  • 使用カメラ:オリンパスE-3
  • レンズ:ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD + EC-14
  • 焦点距離:283mm
  • 絞り:F4.9
  • シャッター速度:400分の1秒
  • ISO感度:100
正面から…

E-5発表!2010年09月14日 22時23分01秒

迷蝶…
 本日E-5が発表され、久しぶりに物欲発生v(^^)健全ですなぁ~、、、
  • 写真:カバマダラ
  • 使用カメラ:オリンパスE-3
  • レンズ:ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5
  • 焦点距離:22mm
  • 絞り:F5.0
  • シャッター速度:200分の1秒
  • ISO感度:100
 で、そんな物欲とは関係なく、写真はカバマダラという蝶々。
 本来の分布地は奄美以南とのことで、先日の台風に運ばれてきたようです。いわゆる「迷蝶」で、関東では稀なことみたいですよ~v(^-^)
 しか~し、、、マクロレンズ不所持orz  無念(T_T)

 ところで先のツマグロヒョウモン♀と似てますよね!
 これはツマグロヒョウモンがカバマダラに擬態しているということのようです。カバマダラには毒があって鳥による捕食をほとんど受けないようなんですが、ツマグロヒョウモンはカバマダラを真似ることによって鳥による捕食を避けているんだそうです、、、
  • 写真:残念ながらマクロ不所持(T_T)
  • 使用カメラ:オリンパスE-3
  • レンズ:ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5
  • 焦点距離:22mm
  • 絞り:F5.6
  • シャッター速度:400分の1秒
  • ISO感度:100
まだら…

なんとなく…2010年09月10日 22時59分16秒

豹紋?
 なんとなく、今日はツマグロヒョウモンをアップしたい気分、、、
 理由は、じゅんさんとの約束だけでなく、、、
 えっへっへ~…(^^)
  • 写真:ツマグロヒョウモン…ですよね?
  • 使用カメラ:オリンパスE-3
  • レンズ:ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 + EC-20
  • 焦点距離:100mm
  • 絞り:F7.1
  • シャッター速度:200分の1秒
  • ISO感度:100
 で、ツマグロヒョウモンは北上中の種類で、コチラで普通に見かけるようになったのは最近のことのようです、、、
  • 写真:豹柄?
  • 使用カメラ:オリンパスE-3
  • レンズ:ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 + EC-20
  • 焦点距離:100mm
  • 絞り:F7.1
  • シャッター速度:200分の1秒
  • ISO感度:100
豹柄?

久々に雨…2010年09月08日 22時10分11秒

星草
 今日は久しぶりに雨…こんなにまとまって降るのは1ヶ月ぶりくらいでしょうか…
 でも…‥まとまりすぎ?
  • 写真:コシガヤホシクサ(野生絶滅EW)と…ヤチバエの仲間(ヒゲナガヤチバエかな?)?
  • 使用カメラ:オリンパスE-3
  • レンズ:ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 + EC-20
  • 焦点距離:100mm
  • 絞り:F5.6
  • シャッター速度:250分の1秒
  • ISO感度:100
 写真はコシガヤホシクサというホシクサの仲間です。
 野生絶滅ということで、見れるところに行かないと見れません。
  • 写真:環境変化の影響を受けやすい水生植物
  • 使用カメラ:オリンパスE-3
  • レンズ:ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 + EC-20
  • 焦点距離:100mm
  • 絞り:F8.0
  • シャッター速度:200分の1秒
  • ISO感度:250
水生植物…
  • 写真:星のような可憐なお花がついてます
  • 使用カメラ:オリンパスE-3
  • レンズ:ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 + EC-20
  • 焦点距離:100mm
  • 絞り:F11.0
  • シャッター速度:200分の1秒
  • ISO感度:100
  • RF-11使用
小さな星が咲いてます…

いよいよ9月…2010年09月02日 22時20分15秒

あぶ…
 「リーリー」アオマツムシや、
 「ガチャガチャ」クツワムシ、
 「リーンリーン」のスズムシや、
 「スイッチョン」のハヤシノ?ウマオイなんかの声とともに、夜は大分すごしやすくなってきたような…昼間は暑いけど(^_^;)
  • 写真:採餌…
  • 使用カメラ:オリンパスE-3
  • レンズ:ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 + EC-20
  • 焦点距離:100mm
  • 絞り:F6.3
  • シャッター速度:200分の1秒
  • ISO感度:160
 そういえばまだ「チンチロリン」を聞いてないような…

 というわけ(?)で、写真はムシヒキアブの仲間、アオメアブかと、、、多分ね(^_^;)
 持ってるのはマメコガネかな?
  • 写真:虫引き中…
  • 使用カメラ:オリンパスE-3
  • レンズ:ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 + EC-20
  • 焦点距離:100mm
  • 絞り:F6.3
  • シャッター速度:200分の1秒
  • ISO感度:100
お土産持ってます…
※ちくらっぽ日誌の運用について
  • コメントは即公開としました。
    個人情報等の記入にはご注意ください。また、管理者が公開すべきでないと判断した場合は非公開とします。
  • 禁止ワードが設定されています。
    「wwww」や「!!!!」の他、怪しげな単語は禁止しています。申し訳ありませんがご了承ください。
  • コメントの削除をご希望の場合、何らかの方法でその旨を管理者にお伝えください。「さっきのコメント削除して」とコメントを書き込んでくださっても、
    calamoichthys@hotmail.com
    にメールして下さっても結構です。
  • 管理者が公開すべきでないと判断したコメント及びトラックバックは、公開しません。ご了承ください。
  • 当ブログの掲載写真の無断転用はご遠慮くださいませ。
    当ブログ管理者は、当ブログにおける掲載写真及び音声等コンテンツの著作権を主張します。

管理者:カタチン≒mk PHOTOS管理人