せぶんせぶんせぶん…2014年03月01日 14時30分52秒

せぶん
 三月になりました…今年度も残りあと僅か…
 大きな声では言えませんが、例年より楽かも~!
 ま、こういう年があってもいいか(^^ゞ
  • 写真:パッケージ版…
  • 使用カメラ:オリンパスE-5
  • レンズ:ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 + EC-20
  • 焦点距離:100mm
  • 絞り:F2.8
  • シャッター速度:200分の1秒
  • ISO感度:400
  • FL-50R(バウンス)
 さて、僕はいわゆる「メーカー品」のスリムタイプのPCを使っています…具体的にはHPのPavilion v7280jp/CT、2007年の年末に購入したWindows Vista機です。
 その後出てきたWindows7が使いやすいので、7にアップグレードしようか…それともPC買い換えようかとず~っと悩みながらすごしていたんですが、Windows7がディスコンになり、流通在庫も乏しくなってきたようなので、思い切って↑購入してしまいました(^_^;)

 上書きアップグレードでいとも簡単にVista→7へのアップグレードに成功…やっぱりWindows7は軽くて使いやすいなぁ~…などと悦に入ってたんですが、、、突然モニタの表示が乱れると同時にフリーズしたり再起動したりという動作を繰り返すようになり、ついに画面表示が完全に破綻するようになりました…実はこの症状、二回目(^_^;)
 2010年の10月に今回と同様の症状を経験してまして、その時はビデオカード(グラボ)の故障が原因、、、延長無償サポート期間中だったのでHPに送って修理してもらいました。
 それから三年半近く、無事に過ごしてきてたんですが、Windos7のエアロで負荷がかかっちゃったのかなぁ~…
  • 写真:また壊れたっぽいnVidia GeForce 8500GT…
  • 使用カメラ:オリンパスE-5
  • レンズ:ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 + EC-20
  • 焦点距離:100mm
  • 絞り:F11
  • シャッター速度:200分の1秒
  • ISO感度:500
  • FL-50R(バウンス)
8500GT

 で、もうとっくにサポート切れてますので、しょうがなくビデオカードを調達しに行くことに…
 ゲームもしないしどうせPCの電源も非力ですし、中上位モデルははなから対象外ということでエントリーモデルのnVidia GeForce GT610を選択↓、¥4000ほどの出費になりました(^^ゞ
 ビデオカード交換後は快調に動作…でもwidowsエクスペリエンス インデックスのグラフィックスのスコアが1近く低下…以前より間違いなく良くなってるに、なぜだ~(ーー;)
GT610
  • 写真:nVidia GeForce GT610…挿しました
  • 使用カメラ:オリンパスE-5
  • レンズ:ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 + EC-20
  • 焦点距離:100mm
  • 絞り:F11
  • シャッター速度:200分の1秒
  • ISO感度:800
  • FL-50R(バウンス)

 widowsエクスペリエンス インデックス…ゲーム用グラフィックスのスコアは交換前は4.7で一番低かったのですが、、、すごく上がりました…って、ゲーム、しないっちゅうの(ーー;)
  • 写真:ガビーン( ̄□ ̄;)!!…なぜ下がる!?
  • スクリーンショット
スコアが…


 生き物のネタも…先々週、世界らん展日本大賞を見にドームまで行ってきました…当然何鉢か持ち帰ることに…(^^ゞ
お花…
  • 写真:お持ち帰りしたお花…
  • 使用カメラ:オリンパスE-5
  • レンズ:ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 + EC-20
  • 焦点距離:100mm
  • 絞り:F13
  • シャッター速度:200分の1秒
  • ISO感度:200
  • 発光補正:+0.7EV
  • RF-11使用

  • 写真:小さ~い(^^)
  • 使用カメラ:オリンパスE-5
  • レンズ:ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 + EC-20
  • 焦点距離:100mm
  • 絞り:F8.0
  • シャッター速度:200分の1秒
  • ISO感度:200
  • RF-11使用
小さい…

胡蝶蘭と…
  • 写真:満開の胡蝶蘭と…
  • 使用カメラ:オリンパスE-5
  • レンズ:ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 + EC-20
  • 焦点距離:100mm
  • 絞り:F11
  • シャッター速度:200分の1秒
  • ISO感度:200
  • 発光補正:+1.3EV
  • RF-11使用

コメント

_ モスヤン ― 2014年03月01日 15時27分39秒

へ~、グラボの故障だったんですか。
私も自分用のPCには必ず入れてますが、幸いにも故障したことはありません。
その代わり、電源はよくやられましたね~。
わざわざケースに付属の電源を、信用あるメーカーの物に取り替えて使っていたのにトラブったこともありました。

この箱は『玄人志向』のようですね。
私が今使っているGeForceも『玄人志向』だったような…。

こんなに小さな蘭があるんですね。
カタチンさんがお持ち帰りしたのも納得できる気がします。
私でも買っちゃったかもしれません。
育てられないでしょうけど…。(^^;)

_ カタチン ― 2014年03月01日 15時55分50秒

モスヤンさん、こんにちは~!どんより雨模様の週末ですね~(^_^;)

以前体験してなければ悩んだんでしょうが、全く同じ症状だったので原因をグラボと決め付けて交換したんですが、無事回復してよかったです(^^ゞスリムタイプなので、エアフローとか問題があるのかもしれませんね…
一番壊れるのは電源のようですよね~…メーカー品PCの場合は対応不能で買い替えになっちゃいますね(ハードディスクは必ず壊れる消耗品ってことで…)
職場のPC詳しいおじさんには「次は自作PCにしなよ!」といわれてるんですが、めんどくさがりなのでどうなるか…(^^ゞ

この小さい蘭、デンドロビウムという種類なのですが、ここまで小さいのは少ないですね~…きっと僕も枯らしちゃうと思いますよ~…小さいのは水切れとかですぐ逝ってしまったりしますので…(^_^;)

_ ミー ― 2014年03月02日 15時12分58秒

カタチンさん、こんにちは~。
らんってイメージ的に豪華、目立つ、大き目って感じですが、こんな可憐な子もいるのですね(^.^)
らんが好きなカタチンさんには楽しい一日だったでしょうね♪
こちらもラン展があって見に行くと何故か?アンデス民族音楽のライブも開催されてて、沢山の咲き誇る蘭に囲まれて「コンドルは飛んでゆく」をヒナと聞いていました(笑)

_ カタチン ― 2014年03月02日 17時05分03秒

ミーさん、こんにちは!
世界らん展は初めてでしたが、夢の国のようでした(^^)
販売ブースが思ってたよりもはるかにすごくて…今度行く時はもっとお財布を重くして行かないとと思いました(^^ゞ
蘭にも小さくてかわいい種類、いっぱいあるんですけど、高地性とかで概して栽培が難しいものが多いですネ…

三月中旬には筑波実験植物園でつくばらん展が開催されるのですが、そちらも楽しみなんです~(^^)

_ ヒナ ― 2014年03月02日 22時05分04秒

世界らん展良いですね~
私も行ってみたいです。
デンドロビウムはとても可愛い形していますね。
小さくて妖精の手のようです(^.^)

_ カタチン ― 2014年03月02日 23時09分25秒

ヒナさん、こんばんは~!
東京ドームってところへ行くのも初めてだったんですが、1時間ほどで行ける事が分かったので、世界らん展また来年も行くことになりそうです(^^ゞ
なんか蘭好き園芸好きのお祭りみたいな感じでとても楽しかったです…このデンドロビウムは一目見た瞬間にハートをわしづかみにされて…でも、ちょっと育てにくそうです(^_^;)

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://mkphotos.asablo.jp/blog/2014/03/01/7234889/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※ちぐらっぽ日誌の運用について
  • コメントは即公開としました。
    個人情報等の記入にはご注意ください。また、管理者が公開すべきでないと判断した場合は非公開とします。
  • 禁止ワードが設定されています。
    「wwww」や「!!!!」の他、怪しげな単語は禁止しています。申し訳ありませんがご了承ください。
  • コメントの削除をご希望の場合、何らかの方法でその旨を管理者にお伝えください。「さっきのコメント削除して」とコメントを書き込んでくださっても、
    calamoichthys@hotmail.com
    にメールして下さっても結構です。
  • 管理者が公開すべきでないと判断したコメント及びトラックバックは、公開しません。ご了承ください。
  • 当ブログの掲載写真の無断転用はご遠慮くださいませ。
    当ブログ管理者は、当ブログにおける掲載写真及び音声等コンテンツの著作権を主張します。

管理者:カタチン≒mk PHOTOS管理人