病欠で~すっ! ― 2011年06月08日 19時14分58秒
こんな季節に風邪でダウン…
先週の出張の時にどこかでなんぞもらってきたんでしょうか…田舎者がたまに街に繰り出すとこんな結果に…(^_^;)
さて、そんな私の体調とは全く関係なく、今回は日向ぼっこしていたカナヘビということで…苦手な方、スミマセ~ン!
先週の出張の時にどこかでなんぞもらってきたんでしょうか…田舎者がたまに街に繰り出すとこんな結果に…(^_^;)
- 写真:かわいらしい生き物?が日向ぼっこ…
- 使用カメラ:オリンパスE-5
- レンズ:SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM
- 焦点距離:150mm
- 絞り:F3.2
- シャッター速度:2000分の1秒
- ISO感度:200
さて、そんな私の体調とは全く関係なく、今回は日向ぼっこしていたカナヘビということで…苦手な方、スミマセ~ン!
|
E-3後継機が最後のフォーサーズ機になる? ― 2010年07月15日 20時04分14秒
関係ある人はとても気になるが、関係ない人は全く気にならない噂だ(^_^;)
しかも気になる人はごくごく少数だと思われますが…
オリンパスさんのE-システムでのやる気のなさはうすうす感じ取ってはいましたが、やはりという感じ…この噂(とりあえずデジカメinfoへのリンク)によると、この秋にE-3後継のE-5がでて、それでE-システムはレンズも含め開発終了となるようです。
はてさてどうしたものか…
しばらくは様子見ですか、、、
で、そんな噂とは関係なく、写真はカナヘビさん。
杭の上でひとやすみされてましたが、、、ダイブ警戒されてますネ(^_^;)
しかも気になる人はごくごく少数だと思われますが…
オリンパスさんのE-システムでのやる気のなさはうすうす感じ取ってはいましたが、やはりという感じ…この噂(とりあえずデジカメinfoへのリンク)によると、この秋にE-3後継のE-5がでて、それでE-システムはレンズも含め開発終了となるようです。
はてさてどうしたものか…
しばらくは様子見ですか、、、
- 写真:カナヘビ…
- 使用カメラ:オリンパスE-3
- レンズ:ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 + EC-20
- 焦点距離:100mm
- 絞り:F7.1
- シャッター速度:125分の1秒
- ISO感度:400
- 露出補正:-0.3EV
で、そんな噂とは関係なく、写真はカナヘビさん。
杭の上でひとやすみされてましたが、、、ダイブ警戒されてますネ(^_^;)
各種手続き… ― 2010年04月20日 00時01分14秒
というわけで昨日は予定通り全休を取り、警察署(車庫証明)→陸運局(車検証住所変更)→市役所(納税)→自動車整備工場(車検の予約)と順調に課題クリアー!
昼ごろには全ての予定を終え、帰宅できました。
で、午後は近くの公園でビロードツリアブと戯れることにしました。
近くにそのビロードツリアブがやってきたので撮影しようとしてたら、私のすぐ脇でなにやら「かさこそ」落ち葉が動く音が…
下にその時の写真を…
つぶらな瞳?がこちらを見てましたが…フラッシュがまぶしかったのか、その後、落ち葉の中に戻っていかれました(^_^;)
昼ごろには全ての予定を終え、帰宅できました。
で、午後は近くの公園でビロードツリアブと戯れることにしました。
- 写真:セントラルドグマは大丈夫…
- 使用カメラ:オリンパスE-3
- レンズ:ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 + EC-20
- 焦点距離:100mm
- 絞り:F8.0
- シャッター速度:200分の1秒
- ISO感度:100
- FL-50R+ディフューザー使用
近くにそのビロードツリアブがやってきたので撮影しようとしてたら、私のすぐ脇でなにやら「かさこそ」落ち葉が動く音が…
下にその時の写真を…
|
疲れました… ― 2009年05月29日 22時33分36秒
出張疲れました ― 2007年08月11日 11時29分43秒
出張先でみつけたトカゲ、あわてて穴に逃げ込んで様子を窺う。なんかカワイイ(^_^)
最初はもっと奥から覗いてたんですが、だんだん警戒が薄れたみたいです。
トカゲはいるところにはいるけど、最近あんまり出会わないなぁ~
乗っていくはずだった社有車のプロボックス(AT)がラジエータフィンのつまりでオーバーヒート気味だったため、急遽自家用ジェットで自家用車(5MT)で出張。
でも…
渋滞時はオートマの方がいいですね(T-T)
最初はもっと奥から覗いてたんですが、だんだん警戒が薄れたみたいです。
トカゲはいるところにはいるけど、最近あんまり出会わないなぁ~
- 写真:穴トカゲ
- 使用カメラ:オリンパスE-410
- レンズ:ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro
- 絞り:F2.8
- シャッター速度:160分の1秒
- ISO感度:100
乗っていくはずだった社有車のプロボックス(AT)がラジエータフィンのつまりでオーバーヒート気味だったため、急遽自家用ジェットで自家用車(5MT)で出張。
でも…
渋滞時はオートマの方がいいですね(T-T)
※ちくらっぽ日誌の運用について
-
コメントは即公開としました。
個人情報等の記入にはご注意ください。また、管理者が公開すべきでないと判断した場合は非公開とします。 -
禁止ワードが設定されています。
「wwww」や「!!!!」の他、怪しげな単語は禁止しています。申し訳ありませんがご了承ください。 -
コメントの削除をご希望の場合、何らかの方法でその旨を管理者にお伝えください。「さっきのコメント削除して」とコメントを書き込んでくださっても、
calamoichthys@hotmail.com
にメールして下さっても結構です。 - 管理者が公開すべきでないと判断したコメント及びトラックバックは、公開しません。ご了承ください。
-
当ブログの掲載写真の無断転用はご遠慮くださいませ。
当ブログ管理者は、当ブログにおける掲載写真及び音声等コンテンツの著作権を主張します。
管理者:カタチン≒mk PHOTOS管理人
最近のコメント