ようやく復活…2014年04月18日 19時52分09秒

大きい鳥…
 火曜日に帰宅して、水曜日は全休…木曜日は若干ボーっとして過ごしましたが、ようやく復活して来ました(^^)
 あまりハードな仕事ではなかったのですが、案外疲れるものです…
  • 写真:わしです…
  • 使用カメラ:オリンパスE-5
  • レンズ:ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD + EC-14
  • 焦点距離:283mm
  • 絞り:F4.9
  • シャッター速度:2500分の1秒
  • ISO感度:200
  • ちょっとトリミング&アンシャープマスク
 さて、北海道で仕事の合間に撮影した写真の続きってことで、、、こういう生き物にも簡単に出会える場所でした…トビみたいに数個体がぐるぐる一緒に回ってたりとか…(^^)
  • 写真:正面から…
  • 使用カメラ:オリンパスE-5
  • レンズ:ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD + EC-14
  • 焦点距離:283mm
  • 絞り:F4.9
  • シャッター速度:4000分の1秒
  • ISO感度:200
  • ちょっとトリミング&アンシャープマスク
おおき~!

寒そでしょ?
  • 写真:寒そでしょ~(^_^;)
  • 使用カメラ:オリンパスE-5
  • レンズ:ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD + EC-14
  • 焦点距離:283mm
  • 絞り:F5.6
  • シャッター速度:2000分の1秒
  • ISO感度:200
  • ちょっとトリミング&アンシャープマスク


 オジロワシ、本州でも越冬個体に出会ったりすることはありますが…まぁ関東ではそうそうは出会えませんよね(^^)

大雪です…2014年02月08日 16時18分02秒

♪こな~ゆき~♪
 雪国の方は不思議に思われるでしょうが、雪慣れしていない街ではちょっとした積雪で交通機関はズタボロに…そして事故多発…もう大騒ぎになってます。。。
  • 写真:2014/2/8…大分積もって来ました…
  • 使用カメラ:オリンパスE-5
  • レンズ:ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5
  • 焦点距離:19mm
  • 絞り:F7.1
  • シャッター速度:125分の1秒
  • ISO感度:200
  • 露出補正:+0.7EV
 こちらつくばは朝起きたときはうっすら白いくらいでしたが、15時頃からかなり激しく降るようになり、あっという間に道路にも積もり始めました…(^_^;)
 この分じゃ、今日は一歩も部屋から出ないでしょうね~(^^ゞ
  • 写真:2014/2/8…昼過ぎまでは道路には積もってなかったんですが…
  • 使用カメラ:オリンパスE-5
  • レンズ:ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5
  • 焦点距離:11mm
  • 絞り:F7.1
  • シャッター速度:100分の1秒
  • ISO感度:200
  • 露出補正:+0.7EV
大分積もってきました…

こちらは2月4日の夕方の様子です…この日は外仕事でした(^_^;)
  • 写真:2014/2/4…今週の火曜日の写真…この時もかなり強く降って積もりましたが、アスファルトは隠れませんでした…
  • 使用カメラ:オリンパスE-5
  • レンズ:ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5
  • 焦点距離:22mm
  • 絞り:F5.6
  • シャッター速度:40分の1秒
  • ISO感度:1000


 さて、雪景色だけでは寂しいので…鳥さんの写真を!
  • 写真:ブトくんに怒られてる蒼鷹の雌…嗉嚢がパンパン(^_^;)
  • 使用カメラ:オリンパスE-5
  • レンズ:ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD + EC-14
  • 焦点距離:283mm
  • 絞り:F4.9
  • シャッター速度:2500分の1秒
  • ISO感度:200
鳥…

苦節十うん年…2013年10月08日 00時01分10秒

ラ・・・
 青森は津軽まで行ってきました…滞在は立ちねぷたで有名な五所川原でしたが、現場はつがる市…気候は厳しそうですが、とてもいいところでした(^^)
 南にはどーんと岩木山がそびえ…耳を澄ますと波の音、汽車の音…
  • 写真:あ・あれは…
  • 使用カメラ:オリンパスE-5
  • レンズ:ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD + EC-14
  • 焦点距離:283mm
  • 絞り:F5.6
  • シャッター速度:500分の1秒
  • ISO感度:200
  • 露出補正:+1.3EV
 さて…………ライファーゲット~!
 苦節十うん年…ついに初認いたしました…チゴハヤブサ!飛びながらトンボを食べまくったりしてましたが、電柱で一休み中です(^^)
 寄れる範囲で接近して撮影!でも証拠写真レベルでした(^^ゞああ、ゴーヨンがあればなぁ~…
  • トリミング&アンシャープマスク
稚児…


 さて、ライファーの証拠写真だけじゃ寂しいので、ついでにもう少し寂しい写真を…やっぱり、、、ゴーヨンがあればね~(ーー;)
蒼…
  • 写真:蒼鷹…
  • 使用カメラ:オリンパスE-5
  • レンズ:ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD + EC-14
  • 焦点距離:283mm
  • 絞り:F7.1
  • シャッター速度:320分の1秒
  • ISO感度:200
  • アンシャープマスク
トリミングで…
  • 写真:トリミング&アンシャープマスク

  • 写真:電柱でノスリの幼鳥…考え中?
  • 使用カメラ:オリンパスE-5
  • レンズ:ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD + EC-14
  • 焦点距離:283mm
  • 絞り:F5.6
  • シャッター速度:1250分の1秒
  • ISO感度:200
  • ちょっとトリミング&アンシャープマスク
考え込んでるようにも…

チョウゲン…
  • 写真:チョウゲンボウがホバリング!
  • 使用カメラ:オリンパスE-5
  • レンズ:ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD + EC-14
  • 焦点距離:283mm
  • 絞り:F5.6
  • シャッター速度:1250分の1秒
  • ISO感度:200
  • 露出補正:+0.7EV
  • アンシャープマスク

  • 写真:かわいい生き物です…
  • 使用カメラ:オリンパスE-5
  • レンズ:ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD + EC-14
  • 焦点距離:283mm
  • 絞り:F5.6
  • シャッター速度:1250分の1秒
  • ISO感度:200
  • 露出補正:+0.7EV
  • ちょっとトリミング&アンシャープマスク
ボウ~


 はぁ、やっぱりこのレンズは今ひとつ上手に使いこなせませんね…(ーー;)

く・くるしぃ~…2012年03月08日 00時00分05秒

とり…
 オーマイッ!新鮮なネタがありません…(^^ゞ
  • 写真:ハイチュウ…
  • 使用カメラ:オリンパスE-5
  • レンズ:Ai Nikkor ED 500mm F4P(IF)
  • 焦点距離:500mm
  • 絞り:F4.0
  • シャッター速度:800分の1秒
  • ISO感度:200
 というわけで、今回の写真はハイイロチュウヒ…通称「ハイチュウ」です(^^)
 超低空飛行ですね~!
 …成鳥の雄は綺麗なんですけどね~…‥
  • 写真:上の写真をトリミング…
  • 使用カメラ:オリンパスE-5
  • レンズ:Ai Nikkor ED 500mm F4P(IF)
  • 焦点距離:500mm
  • 絞り:F4.0
  • シャッター速度:800分の1秒
  • ISO感度:200
ちょっとトリミング…
  • 写真:少し前の写真…
  • 使用カメラ:オリンパスE-5
  • レンズ:Ai Nikkor ED 500mm F4P(IF)
  • 焦点距離:500mm
  • 絞り:F4.0
  • シャッター速度:800分の1秒
  • ISO感度:200
少し前…

二月…2012年02月01日 00時00分35秒

とり…
 さて、二月突入と言うことで…二月は毎年忙しく、やらなければいけないことが沢山あるのにすぐ終わってしまいます。。。
 今年は1日多く助かりますが、、、35日くらいあってもいいですよね~(^^ゞ
 そういえば、今月は鹿角出張が入りますね~E5系や雪の花輪線、、、今から楽しみで~す(←撮影旅行だと思っている人)
  • 写真:蒼鷹…
  • 使用カメラ:オリンパスE-5
  • レンズ:ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD + EC-20
  • 焦点距離:338mm
  • 絞り:F8.0
  • シャッター速度:500分の1秒
  • ISO感度:200
 さて、今回の写真はご存知オオタカ…
 雲ひとつ無い冬晴れの空を悠々と飛んでいきました…
※ちくらっぽ日誌の運用について
  • コメントは即公開としました。
    個人情報等の記入にはご注意ください。また、管理者が公開すべきでないと判断した場合は非公開とします。
  • 禁止ワードが設定されています。
    「wwww」や「!!!!」の他、怪しげな単語は禁止しています。申し訳ありませんがご了承ください。
  • コメントの削除をご希望の場合、何らかの方法でその旨を管理者にお伝えください。「さっきのコメント削除して」とコメントを書き込んでくださっても、
    calamoichthys@hotmail.com
    にメールして下さっても結構です。
  • 管理者が公開すべきでないと判断したコメント及びトラックバックは、公開しません。ご了承ください。
  • 当ブログの掲載写真の無断転用はご遠慮くださいませ。
    当ブログ管理者は、当ブログにおける掲載写真及び音声等コンテンツの著作権を主張します。

管理者:カタチン≒mk PHOTOS管理人