出費… ― 2013年06月11日 19時24分40秒
初年度登録が平成11年の我が愛車、トルネオ号が12ヶ月点検でした…普通12ヶ月点検ってそんなにかかんないんですが、、、
エアコンやドア周りの電装部品が一気に耐用年数を迎えたらしく、あれこれ一気に交換に…(^_^;)今後もどんどん壊れてくんでしょうが…(ーー;)
僕は、「あたらしめの中古車を買って、壊れるまで乗り続ける」という方針でしたが、、、そろそろその時を迎えつつあるのかも知れません…
ちょっと空抜けばかりで条件が…(ーー;)
下北には沢山いるので、チャンスがあればまた狙って来ます!雌も…(^^ゞ
エアコンやドア周りの電装部品が一気に耐用年数を迎えたらしく、あれこれ一気に交換に…(^_^;)今後もどんどん壊れてくんでしょうが…(ーー;)
僕は、「あたらしめの中古車を買って、壊れるまで乗り続ける」という方針でしたが、、、そろそろその時を迎えつつあるのかも知れません…
- 写真:コムクくん…
- 使用カメラ:オリンパスE-5
- レンズ:ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD + EC-14
- 焦点距離:283mm
- 絞り:F5.6
- シャッター速度:1600分の1秒
- ISO感度:200
- 露出補正:+1.0EV
- アンシャープマスク他
ちょっと空抜けばかりで条件が…(ーー;)
下北には沢山いるので、チャンスがあればまた狙って来ます!雌も…(^^ゞ
|
|
|
一歩進んで、三~四歩? ― 2009年04月21日 00時04分27秒
ゴーヨンP、2回目の練習会では、、、歩留まりが随分悪かった(^_^;)
MFって難しいなぁ…AFのありがたみを痛感。シャッター半押しすると「ピピッ!」てね~(^^)
AEもエライと思うけど、ネガだったら少々はずしても焼付けで何とかなりましたし…
まぁMF操作は楽しいんですけど…スカばかりだと正直へこみます~(ーー;)
で、写真はムクドリ。
普通の鳥。
キュルキュルッ!
MFって難しいなぁ…AFのありがたみを痛感。シャッター半押しすると「ピピッ!」てね~(^^)
AEもエライと思うけど、ネガだったら少々はずしても焼付けで何とかなりましたし…
まぁMF操作は楽しいんですけど…スカばかりだと正直へこみます~(ーー;)
- 写真:ムクドリ キュルキュル
- 使用カメラ:オリンパスE-3
- レンズ:Ai Nikkor ED 500mm F4P(IF)
- 焦点距離:500mm
- 絞り:F4.0
- シャッター速度:320分の1秒
- ISO感度:100
で、写真はムクドリ。
普通の鳥。
キュルキュルッ!
※ちくらっぽ日誌の運用について
-
コメントは即公開としました。
個人情報等の記入にはご注意ください。また、管理者が公開すべきでないと判断した場合は非公開とします。 -
禁止ワードが設定されています。
「wwww」や「!!!!」の他、怪しげな単語は禁止しています。申し訳ありませんがご了承ください。 -
コメントの削除をご希望の場合、何らかの方法でその旨を管理者にお伝えください。「さっきのコメント削除して」とコメントを書き込んでくださっても、
calamoichthys@hotmail.com
にメールして下さっても結構です。 - 管理者が公開すべきでないと判断したコメント及びトラックバックは、公開しません。ご了承ください。
-
当ブログの掲載写真の無断転用はご遠慮くださいませ。
当ブログ管理者は、当ブログにおける掲載写真及び音声等コンテンツの著作権を主張します。
管理者:カタチン≒mk PHOTOS管理人
最近のコメント