2012年初撮り…?2012年01月05日 00時00分46秒

子供の頃、ぶんぶん回して怒られました…
あけまして、おめでとうございます。

今年も、よろしくお願いいたします。

 新幹線とても混んでまして、恒例の富士山の撮影ができなかったので…今年も実家での写真を…
 今年の初撮りは我が家に何気なく置いてある古い農具?でした…(^_^;)
  • 写真:とうみ(唐箕)ってご存知ですか…?
  • 使用カメラ:オリンパスE-5
  • レンズ:ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5
  • 焦点距離:12mm
  • 絞り:F5.6
  • シャッター速度:1000分の1秒
  • ISO感度:200
 さて、食っちゃ寝の極楽生活のせいか元日はぜんぜんお腹が減らず、、、家内と散歩に出かけることに…
 特に行くあても無いので、うちの山方面へ…その写真を下に…
  • 写真:この谷間の奥に向かいます…電柵でガードされてる田畑…
  • 使用カメラ:オリンパスE-5
  • レンズ:ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5
  • 焦点距離:11mm
  • 絞り:F7.1
  • シャッター速度:640分の1秒
  • ISO感度:200
谷間で…
  • 写真:振り向いて控えめに「ビカッ」
  • 使用カメラ:オリンパスE-5
  • レンズ:ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5
  • 焦点距離:11mm
  • 絞り:F9.0
  • シャッター速度:1000分の1秒
  • ISO感度:200
振り向いてビカッ
  • 写真:山の登山口に到着…ここで折り返し…
  • 使用カメラ:オリンパスE-5
  • レンズ:ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5
  • 焦点距離:11mm
  • 絞り:F6.3
  • シャッター速度:160分の1秒
  • ISO感度:100
山の登山口…
帰りがけに一枚…キク科草本
  • 写真:帰りがけに一枚…キク科草本!
  • 使用カメラ:オリンパスE-5
  • レンズ:ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5
  • 焦点距離:21mm
  • 絞り:F4.0
  • シャッター速度:1600分の1秒
  • ISO感度:200

ジョビくん…2012年01月07日 00時08分21秒

小鳥!
 正月明けの新年最初の週というのは本当に調子が出ません…この三日間、仕事がはかどらないったら…
 根がサボり屋さんなので…(^^ゞ
  • 写真:ジョウビタキ君…
  • 使用カメラ:オリンパスE-5
  • レンズ:Ai Nikkor ED 500mm F4P(IF)
  • 焦点距離:500mm
  • 絞り:F4.0
  • シャッター速度:500分の1秒
  • ISO感度:200
 さて、今回の写真は今シーズン初の撮影となったご存知ジョウビタキ君です。
 皆さんおっしゃるように、今シーズンは例年に比べ本当に出会いが少ないと思います…11月から声は聞いてたんですけどね~(^_^;)
 同じ個体ですが、あと3(+1)枚ほど…
  • 写真:今シーズン初の撮影です…
  • 使用カメラ:オリンパスE-5
  • レンズ:Ai Nikkor ED 500mm F4P(IF)
  • 焦点距離:500mm
  • 絞り:F4.0
  • シャッター速度:500分の1秒
  • ISO感度:200
今シーズン初ですね…

地上で採餌…
  • 写真:地上で採餌…かわいいですね(^^)
  • 使用カメラ:オリンパスE-5
  • レンズ:Ai Nikkor ED 500mm F4P(IF)
  • 焦点距離:500mm
  • 絞り:F4.0
  • シャッター速度:1250分の1秒
  • ISO感度:200

  • 写真:枝影で、恥ずかしがってる…フリ?
  • 使用カメラ:オリンパスE-5
  • レンズ:Ai Nikkor ED 500mm F4P(IF)
  • 焦点距離:500mm
  • 絞り:F4.0
  • シャッター速度:500分の1秒
  • ISO感度:200
恥ずかしがってるフリ?

あれ、もあれ?
  • 写真:ピクセル等倍だと少しモアレらしきものが…皆さんはどう対処されてるんでしょう???
  • 使用カメラ:オリンパスE-5
  • レンズ:Ai Nikkor ED 500mm F4P(IF)
  • 焦点距離:500mm
  • 絞り:F4.0
  • シャッター速度:500分の1秒
  • ISO感度:200
  • ピクセル等倍トリミング

 因みに僕はジョウビタキは♀の方がかわいいと思います(^^)←意見には個人差が…

帰省時の写真…2012年01月11日 00時14分23秒

コシダ…
 とうわけで、帰省中はあまり写真撮らなかったんですけど、この際ご報告ということで…
 家内は小型軽量を優先してEF-S60mmマクロ一本、自分はいつもの相棒ZD11-22mmと…(^^ゞ
  • 写真:コシダだそうです…ウラジロに似てますね!
  • 使用カメラ:Canon EOS 60D
  • レンズ:EF-S60mm F2.8 マクロ USM
  • 焦点距離:60mm
  • 絞り:F7.1
  • シャッター速度:100分の1秒
  • ISO感度:200
  • 露出補正:-0.7EV
 とりあえず家内の写真と自分の写真を交互にあげて行きます…言うまでも無くEOSが家内、E-5が自分っす!
 植物の専門家の写真というのは、着眼点やフレーミングがひと味違う感じですね~(^^)
  • 写真:山陰線の電車を待っている間、反対側のホームにいた281系はるか…関空特急です!上が平行法、下が交差法です…
  • 使用カメラ:オリンパスE-5
  • レンズ:ZD ED14-42mm F3.5-5.6
  • 焦点距離:24mm
  • 絞り:F5.6
  • シャッター速度:800分の1秒
  • ISO感度:200
  • ペンタックス ステレオアダプター使用
281系はるか
こちらは交差法で…

  • 写真:ノコンギクだそうです…
  • 使用カメラ:Canon EOS 60D
  • レンズ:EF-S60mm F2.8 マクロ USM
  • 焦点距離:60mm
  • 絞り:F7.1
  • シャッター速度:250分の1秒
  • ISO感度:100
  • 露出補正:-0.7EV
  • 内蔵フラッシュ+ディフューザー使用

ノコンギクだそうです…

連結器…平行法で!
こちらは交差法で!
  • 写真:はるかの連結器…上が平行法、下が交差法です…
  • 使用カメラ:オリンパスE-5
  • レンズ:ZD ED14-42mm F3.5-5.6
  • 焦点距離:30mm
  • 絞り:F5.6
  • シャッター速度:640分の1秒
  • ISO感度:200
  • ペンタックス ステレオアダプター使用

ノコンギクの葉…鋸歯の深さがミソらしいです…
  • 写真:ノコンギクの葉…鋸歯の切れ込み方がキーの一つだそうです(^_^;)
  • 使用カメラ:Canon EOS 60D
  • レンズ:EF-S60mm F2.8 マクロ USM
  • 焦点距離:60mm
  • 絞り:F7.1
  • シャッター速度:250分の1秒
  • ISO感度:100
  • 露出補正:-0.7EV

  • 写真:いよいよきのさき入線~…って、なんじゃこのメローンとした車両は( ̄□ ̄;)!!
    ぼっちぃ183系電車が入線すると思ってたのに~(^_^;)
  • 使用カメラ:オリンパスE-5
  • レンズ:ZD ED14-42mm F3.5-5.6
  • 焦点距離:29mm
  • 絞り:F5.6
  • シャッター速度:320分の1秒
  • ISO感度:200
  • ペンタックス ステレオアダプター使用
287系 きのさき入線!平行法で…
287系 きのさき入線!交差法で…

  • 写真:セイヨウタンポポのお花(^^)
  • 使用カメラ:Canon EOS 60D
  • レンズ:EF-S60mm F2.8 マクロ USM
  • 焦点距離:60mm
  • 絞り:F7.1
  • シャッター速度:250分の1秒
  • ISO感度:100
  • 露出補正:-0.7EV
  • 内蔵フラッシュ+ディフューザー使用

セイヨウタンポポだそうです…

平行法で…
交差法で…
  • 写真:昨年導入された最新鋭の車両…内装もピカピカでした。。。なんて今風な造りなんでしょ…(ーー;)
  • 使用カメラ:オリンパスE-5
  • レンズ:ZD ED14-42mm F3.5-5.6
  • 焦点距離:27mm
  • 絞り:F5.6
  • シャッター速度:60分の1秒
  • ISO感度:1250
  • ペンタックス ステレオアダプター使用

ドンブリ確保~!2012年01月13日 00時08分04秒

小鳥~
 昨日は久しぶりにエリアメールが鳴動…ちょうどつけ麺を食べてる最中でしたが、慌てて丼を押さえて身構えました…でも、コチラは大して揺れず一安心、、、(丼に)被害が無くてよかったで~す(^^)
  • 写真:かわいいですね(^^)
  • 使用カメラ:オリンパスE-5
  • レンズ:ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD + EC-20
  • 焦点距離:400mm
  • 絞り:F8.0
  • シャッター速度:320分の1秒
  • ISO感度:250
 で、今回の写真は公園で遊んでくれたコゲラ…かわいいですね~(^^)
 最後のお遊びも交えて何枚か…
  • 写真:公園の桜の木で…
  • 使用カメラ:オリンパスE-5
  • レンズ:ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD + EC-20
  • 焦点距離:400mm
  • 絞り:F8.0
  • シャッター速度:250分の1秒
  • ISO感度:250
公園の桜の木で…

男の子ちゃんですネ(^^)
  • 写真:男の子ちゃんですネ(^^)
  • 使用カメラ:オリンパスE-5
  • レンズ:ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD + EC-20
  • 焦点距離:400mm
  • 絞り:F8.0
  • シャッター速度:250分の1秒
  • ISO感度:250

  • 写真:なんか挙動不審…
  • 使用カメラ:オリンパスE-5
  • レンズ:ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD + EC-20
  • 焦点距離:400mm
  • 絞り:F8.0
  • シャッター速度:320分の1秒
  • ISO感度:200
な・何?
  • 写真:口をあけて…???
  • 使用カメラ:オリンパスE-5
  • レンズ:ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD + EC-20
  • 焦点距離:400mm
  • 絞り:F8.0
  • シャッター速度:320分の1秒
  • ISO感度:200
どうしたの…?
  • 写真:リ・リバース…(^_^;)
  • 使用カメラ:オリンパスE-5
  • レンズ:ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD + EC-20
  • 焦点距離:400mm
  • 絞り:F8.0
  • シャッター速度:320分の1秒
  • ISO感度:200
リ・リバース…?
  • 写真:「ペッ!」
  • 使用カメラ:オリンパスE-5
  • レンズ:ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD + EC-20
  • 焦点距離:400mm
  • 絞り:F8.0
  • シャッター速度:320分の1秒
  • ISO感度:200
ペッ!

いないいないばぁ~(^^)
  • 写真:お遊びですが、、、「いないいないばぁ~」
  • 使用カメラ:オリンパスE-5
  • レンズ:ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD + EC-20
  • 焦点距離:400mm
  • 絞り:F8.0
  • シャッター速度:320分の1秒
  • ISO感度:250

クリロー?2012年01月17日 00時01分00秒

クリスマスローズです
 とうわけで、クリスマスローズ到着!通販で花株を購入するのは初めてです。
 ビオラで「たが」が外れてしまったようで、お花の鉢もどんどん増殖中です!食べれるもの以外は育てないという方針だったんですけどね~(^^ゞ
  • 写真:クリスマスローズ…
  • 使用カメラ:オリンパスE-5
  • レンズ:ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5
  • 焦点距離:22mm
  • 絞り:F14
  • シャッター速度:2000分の1秒
  • ISO感度:200
  • FL-50R使用(RCモード、TTL-AUTO)
  • 露出補正:-1.7EV
 上の写真は、光芒を取り込みたくて色々遊んでいるうちに怪しく撮れてしまったクリスマスローズ…プチドールシリーズといって原種デュメトルム(Helleborus dumetorum)とガーデンハイブリッドとの交配株だそうで、小輪・多花で矮性(株があまり大きくならない)というのが特徴だそうです、、、
 花色は多様なようですが、我が家に届いたのは緑色に白いピコティーという野趣のあるお花でした、、、デュメトルムが緑色の花なので、原種に近い色合いということだと思います。
 もう少し自然光を増やしてフラッシュを抑えて撮りなおそうとも思ったんですが、うす曇で光芒が出せないので断念しました(^^ゞ

 実物は↓のように可憐でかわいい印象です(^_^;)
  • 写真:プチドール…グリーンに白い覆輪(ピコティー)
  • 使用カメラ:オリンパスE-5
  • レンズ:ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5
  • 焦点距離:17mm
  • 絞り:F3.2
  • シャッター速度:640分の1秒
  • ISO感度:200
実物はかわいいです(^^ゞ

 折角なのでステレオ写真も撮影してみました↓…この冬の他のペット達も一緒に…(^_^;)
 上が平行法、下が交差法配置になります、、、
平行法で…
交差法で…
  • 写真:プチドール…
  • 使用カメラ:オリンパスE-PL1s
  • レンズ:H-FT012改
  • 焦点距離:12.5mm
  • 絞り:F12
  • シャッター速度:125分の1秒
  • ISO感度:200
  • 露出補正:-0.7EV

  • 写真:コチラは正真正銘のクリスマスローズ、ニゲル「Helleborus niger」です…可憐ですね~(^^)
  • 使用カメラ:オリンパスE-PL1s
  • レンズ:H-FT012改
  • 焦点距離:12.5mm
  • 絞り:F12
  • シャッター速度:100分の1秒
  • ISO感度:1000
  • 露出補正:-0.7EV
平行法で…
交差法で…

平行法で…
交差法で…
  • 写真:ガーデンシクラメンです…フリフリのかわいい花…
  • 使用カメラ:オリンパスE-PL1s
  • レンズ:H-FT012改
  • 焦点距離:12.5mm
  • 絞り:F12
  • シャッター速度:125分の1秒
  • ISO感度:400
  • 露出補正:-0.7EV

  • 写真:これもガーデンシクラメン…華やかなピンクのお花です…
  • 使用カメラ:オリンパスE-PL1s
  • レンズ:H-FT012改
  • 焦点距離:12.5mm
  • 絞り:F12
  • シャッター速度:125分の1秒
  • ISO感度:640
  • 露出補正:-0.7EV
平行法で…
交差法で…

平行法で…
交差法で…
  • 写真:南天です…極小株でかわいらしいなぁ~(^^)
  • 使用カメラ:オリンパスE-PL1s
  • レンズ:H-FT012改
  • 焦点距離:12.5mm
  • 絞り:F12
  • シャッター速度:125分の1秒
  • ISO感度:400
  • 露出補正:-0.7EV

  • 写真:双翅目の有引力が強いスイートアリッサム(手前)とノースポール(奥)…近づくと真冬でも甘い香りが…さすがにパンジーはすっかり花数が減ってしまいました(^_^;)
  • 使用カメラ:オリンパスE-PL1s
  • レンズ:H-FT012改
  • 焦点距離:12.5mm
  • 絞り:F12
  • シャッター速度:160分の1秒
  • ISO感度:200
  • 露出補正:-0.7EV
平行法で…
交差法で…

平行法で…
交差法で…
  • 写真:こちらはビオラ2種…ビオラは真冬も元気ですね~(^^)間にちょぴっとだけ葉っぱが見えてるのはアメリカフウロ…勝手にはえてきた雑草ですがかわいいので残してあります。さらにチュー球が仕込まれてるので春になったら…
  • 使用カメラ:オリンパスE-PL1s
  • レンズ:H-FT012改
  • 焦点距離:12.5mm
  • 絞り:F12
  • シャッター速度:125分の1秒
  • ISO感度:400
  • 露出補正:-0.7EV

 因みにチューリップが「チュー」と呼ばれるように、クリスマスローズは「クリロー」と短縮して呼ばれるようです、、、
 我が家にはクリロー病患者が2名発生中です(^^ゞ
※ちぐらっぽ日誌の運用について
  • コメントは即公開としました。
    個人情報等の記入にはご注意ください。また、管理者が公開すべきでないと判断した場合は非公開とします。
  • 禁止ワードが設定されています。
    「wwww」や「!!!!」の他、怪しげな単語は禁止しています。申し訳ありませんがご了承ください。
  • コメントの削除をご希望の場合、何らかの方法でその旨を管理者にお伝えください。「さっきのコメント削除して」とコメントを書き込んでくださっても、
    calamoichthys@hotmail.com
    にメールして下さっても結構です。
  • 管理者が公開すべきでないと判断したコメント及びトラックバックは、公開しません。ご了承ください。
  • 当ブログの掲載写真の無断転用はご遠慮くださいませ。
    当ブログ管理者は、当ブログにおける掲載写真及び音声等コンテンツの著作権を主張します。

管理者:カタチン≒mk PHOTOS管理人