とりあえず出張報告? ― 2011年03月06日 18時36分27秒
出張から無事戻ってきました、、、
現場は気温-10℃前後…二月に行った時より明らかに寒かったです(^_^;)
なんと五月頃にもう一度行くことになるかも…ツァイスのポケットではなくライカの双眼鏡を持っていかないと!
以上、出張報告を終わります。もう少し自由時間が欲しいかも…(^_^;)
現場は気温-10℃前後…二月に行った時より明らかに寒かったです(^_^;)
なんと五月頃にもう一度行くことになるかも…ツァイスのポケットではなくライカの双眼鏡を持っていかないと!
- 写真:雪…
- 使用カメラ:オリンパスE-5
- レンズ:ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5
- 焦点距離:11mm
- 絞り:F7.1
- シャッター速度:1250分の1秒
- ISO感度:200
- アートフィルタ:ドラマチックトーン
鹿角花輪駅に到着!キハ110形がうっすら雪化粧… |
現場作業が終わって山を下ってるところです。先輩にハンドルを任せて助手席から激写… RAV4のフロントガラス越しに撮影しています。前を走ってるのはランクル(70系?)です。 これじゃぁ道路から逸れる心配はないですね…(^_^;) |
コーナーの奥の落葉広葉樹に、、、く・熊棚!?
青空も見えますが雪も降ってます… |
ここが国道341号の秋田県側冬季閉鎖地点です。この奥にかの有名な玉川温泉が… |
大分平地の方に降りてきましたが、吹雪です、、、 |
はい、コレは土曜日の早朝。6:15発の盛岡行きです…何でこんな早く出なきゃいけないんだろう…(ーー;) |
盛岡駅に着いたらホームにこんな列車が…青い森鉄道701系電車ですが、どこ走ったらこんなになるの??? |
はい、青い森鉄道701系電車のアップ…尋常な凍結っぷりではありませんね(^_^;) |
以上、出張報告を終わります。もう少し自由時間が欲しいかも…(^_^;)
ネタの双眼鏡…全て倍率は8倍です。小さいのから
・ ZEISS Victory Compact 8×20 T* (225g 1km先視界:117m) ・ Leica TRINOVID 8×42 BA (890g 1km先視界:130m) ・ SWAROVSKI SLC 8×56 B (1290g 1km先視界:115m) 使用頻度が最も高いのはTRINOVIDです。今は絶版になりましたが、バランスの良い使いやすい双眼鏡だと思います。 |
※ちくらっぽ日誌の運用について
-
コメントは即公開としました。
個人情報等の記入にはご注意ください。また、管理者が公開すべきでないと判断した場合は非公開とします。 -
禁止ワードが設定されています。
「wwww」や「!!!!」の他、怪しげな単語は禁止しています。申し訳ありませんがご了承ください。 -
コメントの削除をご希望の場合、何らかの方法でその旨を管理者にお伝えください。「さっきのコメント削除して」とコメントを書き込んでくださっても、
calamoichthys@hotmail.com
にメールして下さっても結構です。 - 管理者が公開すべきでないと判断したコメント及びトラックバックは、公開しません。ご了承ください。
-
当ブログの掲載写真の無断転用はご遠慮くださいませ。
当ブログ管理者は、当ブログにおける掲載写真及び音声等コンテンツの著作権を主張します。
管理者:カタチン≒mk PHOTOS管理人
最近のコメント