謎のアイテム… ― 2011年08月10日 21時22分58秒
明日はこの夏のピークのようですが、、、なんと外仕事(^_^;)
熱中症には気をつけないといけませんね~
勿論私用ではありません!
でも、選択肢があるのっていいですね~(^^)
なんだか悔しいのでステレオで撮ってみました↓
熱中症には気をつけないといけませんね~
- 写真:謎のアイテム…
- 使用カメラ:オリンパスE-5
- レンズ:ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5
- 焦点距離:22mm
- 絞り:F5.6
- シャッター速度:60分の1秒
- ISO感度:200
- 内蔵フラッシュ+ディフューザ使用
勿論私用ではありません!
でも、選択肢があるのっていいですね~(^^)
なんだか悔しいのでステレオで撮ってみました↓
|
|
|
コメント
_ モスヤン ― 2011年08月10日 21時42分58秒
_ カタチン ― 2011年08月10日 22時01分03秒
モスヤンさん、こんばんは!
はい、仰るとおりです(^^)
これまではEF-S60mmマクロというレンズを持ってまして、花を撮ったりしてたんですが、フラッシュを使いたくないようで高感度に強いと言われてたEOS60Dに入れ替えたんです。でもやはり高感度撮影にはいまひとつ納得いかない様子…ならば手振れ補正しかない?ということで、しばらく前からこのレンズに注目してました(^^)
また、最近私につられて蝶やトンボを狙ったりしてますので、60mm(換算96mm)じゃちょっと短かろうということでついに…
負けないようにしないと…(感性では間違いなく負けてるんですけどネ(^_^;))
はい、仰るとおりです(^^)
これまではEF-S60mmマクロというレンズを持ってまして、花を撮ったりしてたんですが、フラッシュを使いたくないようで高感度に強いと言われてたEOS60Dに入れ替えたんです。でもやはり高感度撮影にはいまひとつ納得いかない様子…ならば手振れ補正しかない?ということで、しばらく前からこのレンズに注目してました(^^)
また、最近私につられて蝶やトンボを狙ったりしてますので、60mm(換算96mm)じゃちょっと短かろうということでついに…
負けないようにしないと…(感性では間違いなく負けてるんですけどネ(^_^;))
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
トラックバック
※ちくらっぽ日誌の運用について
-
コメントは即公開としました。
個人情報等の記入にはご注意ください。また、管理者が公開すべきでないと判断した場合は非公開とします。 -
禁止ワードが設定されています。
「wwww」や「!!!!」の他、怪しげな単語は禁止しています。申し訳ありませんがご了承ください。 -
コメントの削除をご希望の場合、何らかの方法でその旨を管理者にお伝えください。「さっきのコメント削除して」とコメントを書き込んでくださっても、
calamoichthys@hotmail.com
にメールして下さっても結構です。 - 管理者が公開すべきでないと判断したコメント及びトラックバックは、公開しません。ご了承ください。
-
当ブログの掲載写真の無断転用はご遠慮くださいませ。
当ブログ管理者は、当ブログにおける掲載写真及び音声等コンテンツの著作権を主張します。
管理者:カタチン≒mk PHOTOS管理人
と言うことは鳥だけでなくマクロの世界に行かれるわけですね。
よい写真が撮れたら、ぜひアップしてください。
でも、カタチンさんも使わせてもらうとか…。