明日が仕事納め… ― 2011年12月27日 20時00分10秒
時の流れが加速…みるみる年の瀬のカウントダウンが進んでゆきます…
一応明日が仕事納め…一年良く頑張れた…かな???
年賀状書かなきゃ…(^_^;)
通常は「ジャージャー」というだみ声ですが、時折繰り出す物まねも楽しいですね(^^)よく猛禽のまねをしていて騙されることもしばしば…(^^ゞ
後二枚ほど…
一応明日が仕事納め…一年良く頑張れた…かな???
年賀状書かなきゃ…(^_^;)
- 写真:カケス
- 使用カメラ:オリンパスE-5
- レンズ:ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD + EC-20
- 焦点距離:364mm
- 絞り:F8.0
- シャッター速度:320分の1秒
- ISO感度:400
通常は「ジャージャー」というだみ声ですが、時折繰り出す物まねも楽しいですね(^^)よく猛禽のまねをしていて騙されることもしばしば…(^^ゞ
後二枚ほど…
|
|
コメント
_ モスヤン ― 2011年12月27日 21時04分04秒
_ カタチン ― 2011年12月27日 21時53分12秒
モスヤンさん、こんばんは!
50-200mm+EC-20はまだ、「全幅の信頼を置く」とまではいってませんが、しばらく使い込んでみようと思ってます…(^_^;)思うところがあって、とりあえず1割引くらいの焦点距離で使用しています。。。
僕も楽しく撮影できた一年でした…E-5は本当に使ってて楽しいです(^^)特にマクロ撮影では驚くほど精緻な写真が撮れたりしますので、ついつい名前の良くわからない昆虫まで撮影してしまいましたね…去年は今頃もマクロレンズでセイタカアワダチソウ畑に埋もれてましたけど…今年はマクロはひとやすみになってしまいました(^^ゞ
50-200mm+EC-20はまだ、「全幅の信頼を置く」とまではいってませんが、しばらく使い込んでみようと思ってます…(^_^;)思うところがあって、とりあえず1割引くらいの焦点距離で使用しています。。。
僕も楽しく撮影できた一年でした…E-5は本当に使ってて楽しいです(^^)特にマクロ撮影では驚くほど精緻な写真が撮れたりしますので、ついつい名前の良くわからない昆虫まで撮影してしまいましたね…去年は今頃もマクロレンズでセイタカアワダチソウ畑に埋もれてましたけど…今年はマクロはひとやすみになってしまいました(^^ゞ
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
トラックバック
※ちくらっぽ日誌の運用について
-
コメントは即公開としました。
個人情報等の記入にはご注意ください。また、管理者が公開すべきでないと判断した場合は非公開とします。 -
禁止ワードが設定されています。
「wwww」や「!!!!」の他、怪しげな単語は禁止しています。申し訳ありませんがご了承ください。 -
コメントの削除をご希望の場合、何らかの方法でその旨を管理者にお伝えください。「さっきのコメント削除して」とコメントを書き込んでくださっても、
calamoichthys@hotmail.com
にメールして下さっても結構です。 - 管理者が公開すべきでないと判断したコメント及びトラックバックは、公開しません。ご了承ください。
-
当ブログの掲載写真の無断転用はご遠慮くださいませ。
当ブログ管理者は、当ブログにおける掲載写真及び音声等コンテンツの著作権を主張します。
管理者:カタチン≒mk PHOTOS管理人
カケス君は、このあたりでは見た事無いですね。
(いるという噂も聞いたこと無いです)
1年間、お仕事、お疲れ様でした。
ご存じのように、私は仕事納めもなく、写真三昧の1年を始めて過ごしましたが、正直楽しかったです。
最近は、カワセミ相手に解像力の限界を求めて(…という程のこともありませんが…笑)撮り続けています。