後2ヶ月も? ― 2013年07月13日 11時17分32秒
暑い…「♪あーきよ、来い はーやく、来い…」
シルバーウィークの頃には涼しくなるかなぁ…(^_^;)
これではあまりにも小さいので、大トリミングしたものを下に…まぁ大きくしてもアオジみたいなものですが、、、(^_^;)
アオジより高いところで囀る傾向が強いですね~…この辺はホオジロもホオアカもアオジもいて、ホオジロ類堪能できました!
シルバーウィークの頃には涼しくなるかなぁ…(^_^;)
- 写真:「♪チチチ チューチュー チヨチヨ♪」
- 使用カメラ:オリンパスE-5
- レンズ:ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD + EC-14
- 焦点距離:283mm
- 絞り:F6.3
- シャッター速度:1250分の1秒
- ISO感度:200
- 露出補正:+1.0EV
- ちょっとトリミング&アンシャープマスク
これではあまりにも小さいので、大トリミングしたものを下に…まぁ大きくしてもアオジみたいなものですが、、、(^_^;)
アオジより高いところで囀る傾向が強いですね~…この辺はホオジロもホオアカもアオジもいて、ホオジロ類堪能できました!
|
![]() |
コメント
_ モスヤン ― 2013年07月13日 18時21分50秒
_ ミー ― 2013年07月13日 21時49分00秒
こんばんは!
やられました。下のお写真、クリックと同時に「拡大しませんよ(^_^;)」(爆)
秋は私も大好き!読書の秋・食欲の秋・良いですね~(^.^)
ノジコもちょいちょいちょいちょいで撮ったのでしょうか?
やられました。下のお写真、クリックと同時に「拡大しませんよ(^_^;)」(爆)
秋は私も大好き!読書の秋・食欲の秋・良いですね~(^.^)
ノジコもちょいちょいちょいちょいで撮ったのでしょうか?
_ カタチン ― 2013年07月14日 12時43分07秒
モスヤンさん、こんにちは!
アオジと比べると胸の縦斑がほとんどないのが特徴かな~まぁ何が違うって鳴き声が一番わかりやすいかもしれませんね…アオジが「ジョッ ピー チチヨ~…」とゆっくり囀るのに対してノジコはリズミカルです(^^)
この現場は聞き比べができて勉強になりますね!
ホオジロ:「一筆啓上仕り候…」
ホオアカ:「ペッチャペチャ ッチャ!」
アオジ:「ジョッ ピー チチヨ~ チチリー ジヨジヨ…」
ノジコ:「チチチ チューチュー チヨチヨ」
途中の仏沼ではさらに後2種ホオジロ類の囀りが聞けます、、、
コジュリン:「チッチチュ チュイーン」
オオジュリン:「チチチチ チュインチュイン…」
駄目です、もう夏バテです…外出不能(^^ゞ
アオジと比べると胸の縦斑がほとんどないのが特徴かな~まぁ何が違うって鳴き声が一番わかりやすいかもしれませんね…アオジが「ジョッ ピー チチヨ~…」とゆっくり囀るのに対してノジコはリズミカルです(^^)
この現場は聞き比べができて勉強になりますね!
ホオジロ:「一筆啓上仕り候…」
ホオアカ:「ペッチャペチャ ッチャ!」
アオジ:「ジョッ ピー チチヨ~ チチリー ジヨジヨ…」
ノジコ:「チチチ チューチュー チヨチヨ」
途中の仏沼ではさらに後2種ホオジロ類の囀りが聞けます、、、
コジュリン:「チッチチュ チュイーン」
オオジュリン:「チチチチ チュインチュイン…」
駄目です、もう夏バテです…外出不能(^^ゞ
_ カタチン ― 2013年07月14日 12時49分06秒
ミーさん、こんにちは!
拡大しなくてすみません…拡大するとあまりにもキツイ写真だったもので(^^ゞ
ノジコ、もっと「ちょちょちょちょちょ~い…」と撮りたかったのですが、後ろ髪を引かれる思いでその場を後にしました…せめて500mmがあればなぁ~なんて(^_^;)遊びで訪れたいですね!涼しいですし…凍えるほど…(^_^;)
拡大しなくてすみません…拡大するとあまりにもキツイ写真だったもので(^^ゞ
ノジコ、もっと「ちょちょちょちょちょ~い…」と撮りたかったのですが、後ろ髪を引かれる思いでその場を後にしました…せめて500mmがあればなぁ~なんて(^_^;)遊びで訪れたいですね!涼しいですし…凍えるほど…(^_^;)
_ フォトン ― 2013年07月14日 22時59分17秒
ようやく夏が始まったばかりですよ(笑
それにしても暑いですねぇ〜
今年はクーラーが全開になりそうです。
ノジコ ??
私にとっては、未知の領域です(汗
それにしても暑いですねぇ〜
今年はクーラーが全開になりそうです。
ノジコ ??
私にとっては、未知の領域です(汗
_ カタチン ― 2013年07月14日 23時23分44秒
フォトンさん、こんばんは!
今年は例年に無くバテてます…多分下北で凍えた影響だと思います…(^_^;)あちらはまだ梅雨明けしてないんですよね~…
ノジコはちょっと珍しい鳥ですネ…近くで間違いなく繁殖してそうなところは…裏磐梯とかになっちゃいますね~(^_^;)
今年は例年に無くバテてます…多分下北で凍えた影響だと思います…(^_^;)あちらはまだ梅雨明けしてないんですよね~…
ノジコはちょっと珍しい鳥ですネ…近くで間違いなく繁殖してそうなところは…裏磐梯とかになっちゃいますね~(^_^;)
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
トラックバック
※ちくらっぽ日誌の運用について
-
コメントは即公開としました。
個人情報等の記入にはご注意ください。また、管理者が公開すべきでないと判断した場合は非公開とします。 -
禁止ワードが設定されています。
「wwww」や「!!!!」の他、怪しげな単語は禁止しています。申し訳ありませんがご了承ください。 -
コメントの削除をご希望の場合、何らかの方法でその旨を管理者にお伝えください。「さっきのコメント削除して」とコメントを書き込んでくださっても、
calamoichthys@hotmail.com
にメールして下さっても結構です。 - 管理者が公開すべきでないと判断したコメント及びトラックバックは、公開しません。ご了承ください。
-
当ブログの掲載写真の無断転用はご遠慮くださいませ。
当ブログ管理者は、当ブログにおける掲載写真及び音声等コンテンツの著作権を主張します。
管理者:カタチン≒mk PHOTOS管理人
今から秋を恋しがっていたら、秋が来る前に死んじゃいますよ~。
元気出して写真を撮りに出かけましょう!
今日は曇っていたので、昆虫探しにいつもの公園に行ってきました。
それでも汗ビッショリにはなりましたけどね。(^^)