相変わらずネタが…2014年12月15日 23時10分19秒

せんにゅう~
 選挙も終わりました…茨城は県議の選挙がもともと予定されていたので、どちらにせよ予定をあけていたんですが…
 まぁ色々思うところはありますが、、、当選された皆さんには世の中が良くなるよう、精一杯頑張っていただきたいと書いておきましょう(^^)
  • 写真:小鳥…
  • 使用カメラ:オリンパスE-5
  • レンズ:ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD + EC-14
  • 焦点距離:283mm
  • 絞り:F5.6
  • シャッター速度:250分の1秒
  • ISO感度:800
  • トリミング&アンシャープマスク
 さて、今回の写真も陽の目を見ない予定でしたが、ネタ切れのため放出…シマセンニュウです…「ちゅるるる ちゅるるる…ちゅるるるるるるる~」と鳴き声は口では言いにくい~(^_^;)
 それにしてもウグイスの仲間は姿を見てもあまり感動がありませんね…鳴き声を楽しむべきなんでしょうね~(^^)
  • 写真:さえずりは日本語にしにくい複雑な感じです(^_^;)
  • 使用カメラ:オリンパスE-5
  • レンズ:ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD + EC-14
  • 焦点距離:283mm
  • 絞り:F7.1
  • シャッター速度:320分の1秒
  • ISO感度:200
  • トリミング&アンシャープマスク
さえずり…

降下…
  • 写真:草の根元の方へ…
  • 使用カメラ:オリンパスE-5
  • レンズ:ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD + EC-14
  • 焦点距離:283mm
  • 絞り:F5.6
  • シャッター速度:320分の1秒
  • ISO感度:320
  • トリミング

コメント

_ モスヤン ― 2014年12月16日 10時31分52秒

これは北海道出張の時に撮られたものですよね。
仕事の合間に写真を撮れるなら、羨ましいお仕事だと思います。(^^)

私は今日も天気が良ければ、『おじいさんは川へカワセミ撮りに…。』だったんですが、天気予報が悪いので中止したら、10時頃までは薄日が差していました。
行けば良かったな~。(-_-;)

しかたないのでホームセンターで先日買ってきたミカンを大きな鉢に移し替えました。
あっ、そう言えばお答えするのを忘れてましたけど、このミカンはナミアゲハ用です。
クロアゲハやキアゲハも撮りたいのですが、教材用写真として使われるアゲハ類は90%以上ナミアゲハなので、これを主に撮らざるをえないんですよね。

_ カタチン ― 2014年12月16日 21時13分23秒

モスヤンさん、こんばんは~(^^)
さすが!そうです北海道での写真です…仕事で写真を撮られてたかたの前で大変恐縮です…ちゃんと仕事してるのか?って出張ですよね…どうもスミマセン(^^ゞ

今日はこちらは朝から雨模様で寒かったですね~…もう星が見えてるので、明朝は凍結が心配ですね(^_^;)

ナミアゲハ以外が宿った時のためにもう一鉢必要なんじゃないですか~…なんて(^^)やっぱりナガサキアゲハなんかはナミアゲハより大食漢なんでしょうかね?

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

※ちくらっぽ日誌の運用について
  • コメントは即公開としました。
    個人情報等の記入にはご注意ください。また、管理者が公開すべきでないと判断した場合は非公開とします。
  • 禁止ワードが設定されています。
    「wwww」や「!!!!」の他、怪しげな単語は禁止しています。申し訳ありませんがご了承ください。
  • コメントの削除をご希望の場合、何らかの方法でその旨を管理者にお伝えください。「さっきのコメント削除して」とコメントを書き込んでくださっても、
    calamoichthys@hotmail.com
    にメールして下さっても結構です。
  • 管理者が公開すべきでないと判断したコメント及びトラックバックは、公開しません。ご了承ください。
  • 当ブログの掲載写真の無断転用はご遠慮くださいませ。
    当ブログ管理者は、当ブログにおける掲載写真及び音声等コンテンツの著作権を主張します。

管理者:カタチン≒mk PHOTOS管理人