当ブログは株式会社朝日ネットがASAHIネット会員に対して正式に提供しているASAHIネット個人ブログサービス(アサブロ)を利用して作成しています。
しばらく前からアサブロの接続が不安定でページを開く際異常に時間を要したり、Time-Outしたりすることがあります。ASAHIネットからは何の障害発生のアナウンスもなく、また不具合が復旧する予定も全く不明です。
当ブログ管理者としても大変困っているのですが、、、ページを開く際に異常に時間を要しているような場合はどうぞ戻るボタンで離脱していただければと…頑張って我慢して開いていただいても、きっと当ブログには大したことは書かれていません(^^ゞ
しばらく前からアサブロの接続が不安定でページを開く際異常に時間を要したり、Time-Outしたりすることがあります。ASAHIネットからは何の障害発生のアナウンスもなく、また不具合が復旧する予定も全く不明です。
当ブログ管理者としても大変困っているのですが、、、ページを開く際に異常に時間を要しているような場合はどうぞ戻るボタンで離脱していただければと…頑張って我慢して開いていただいても、きっと当ブログには大したことは書かれていません(^^ゞ
管理人 2025/11/1 23:00
四半世紀ぶり… ― 2015年05月06日 21時34分54秒
連休でした…
明日から通常業務で少々ブルーな夜です(^^ゞ
最近は簡単にスタートできる超ミニミニ水槽セットなんかがあって便利ですね~…でも水が少ないってことは、水質や水温などの変化が激しくなるので、日々の管理がキモですね…
水草を育てようと言うのが本来の目的だったはずですが…
すっかりエビちゃんが主役に…(^_^;)
明日から通常業務で少々ブルーな夜です(^^ゞ
- 写真:水槽始めました…
- 使用カメラ:オリンパスE-PL5
- レンズ:M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 Ⅱ
- 焦点距離:14mm
- 絞り:F4.5
- シャッター速度:160分の1秒
- ISO感度:800
最近は簡単にスタートできる超ミニミニ水槽セットなんかがあって便利ですね~…でも水が少ないってことは、水質や水温などの変化が激しくなるので、日々の管理がキモですね…
|
|
|
水草を育てようと言うのが本来の目的だったはずですが…
すっかりエビちゃんが主役に…(^_^;)
不幸だ… ― 2015年05月09日 23時00分30秒
不幸だ…
こういう酷い仕打ちって、どうやれば避けられるんだろう…
「エコカーを見かけるたびに煽って嫌がらせする」という行為も痛快かもしれませんが…何の解決にもならないばかりか、とっても危険なので(^^ゞ
大自動車メーカーと結託している某政党に投票してはいけないということだけは分かりますが、、、どの政党も「今の自動車税制はおかしい!」なんて瑣末(?)なことを主張してくれたりしていないので…ね~…(ーー;)
古い車はエコじゃないという社会的な悪イメージを植え付け、取れるトコからふんだくってやれと…?ふざけるなでありますよ…
原付は見送られた(詳しくは知りません)ようですが、軽自動車の税金も今年度登録分から上がったようなので、「税金ふんだくられるのがいやなら普通車の新車を買え!」ってことですかね?誰が買うか(-_-#)
というわけで、今度買うなら鈴木修さんのところの車か中古車ってことで…僕、貧乏ですから(^^ゞ
そもそも環境問題と絡めるならやっぱりストレートに燃料に課税するのがスジではないでしょうか…エコじゃない車で年間1000kmしか走らない人とエコカーで年間10000km走る人じゃどう考えても環境負荷は後者の方が高いでしょうよ(-_-#)
それでこそ実燃費が良い車が売れ、電気自動車も普及するってもんでがしょ!あ、因みにオンサイト水素ステーションのCO2負荷は今のところハイブリッドにも及ばずただのガソリン車並ですからオンサイト水素ステーションの水素にはたっぷり重課してくださいネ!
…今日はちょっと主張をしすぎちゃったかな…(^^ゞでも、僕のクルマなんかもう間違いなく絶滅危惧種ですから、逆に手厚く保護していただきたいなと…是非(^^ゞ
気分なおしにお花でも…ミヤマカタバミです!
- 写真:今年から15%重課…(ーー;)
- 使用カメラ:オリンパスE-5
- レンズ:SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM
- 焦点距離:150mm
- 絞り:F6.3
- シャッター速度:250分の1秒
- ISO感度:1000
こういう酷い仕打ちって、どうやれば避けられるんだろう…
「エコカーを見かけるたびに煽って嫌がらせする」という行為も痛快かもしれませんが…何の解決にもならないばかりか、とっても危険なので(^^ゞ
大自動車メーカーと結託している某政党に投票してはいけないということだけは分かりますが、、、どの政党も「今の自動車税制はおかしい!」なんて瑣末(?)なことを主張してくれたりしていないので…ね~…(ーー;)
古い車はエコじゃないという社会的な悪イメージを植え付け、取れるトコからふんだくってやれと…?ふざけるなでありますよ…
原付は見送られた(詳しくは知りません)ようですが、軽自動車の税金も今年度登録分から上がったようなので、「税金ふんだくられるのがいやなら普通車の新車を買え!」ってことですかね?誰が買うか(-_-#)
というわけで、今度買うなら鈴木修さんのところの車か中古車ってことで…僕、貧乏ですから(^^ゞ
|
そもそも環境問題と絡めるならやっぱりストレートに燃料に課税するのがスジではないでしょうか…エコじゃない車で年間1000kmしか走らない人とエコカーで年間10000km走る人じゃどう考えても環境負荷は後者の方が高いでしょうよ(-_-#)
それでこそ実燃費が良い車が売れ、電気自動車も普及するってもんでがしょ!あ、因みにオンサイト水素ステーションのCO2負荷は今のところハイブリッドにも及ばずただのガソリン車並ですからオンサイト水素ステーションの水素にはたっぷり重課してくださいネ!
…今日はちょっと主張をしすぎちゃったかな…(^^ゞでも、僕のクルマなんかもう間違いなく絶滅危惧種ですから、逆に手厚く保護していただきたいなと…是非(^^ゞ
気分なおしにお花でも…ミヤマカタバミです!
|
雨が強くなってきました… ― 2015年05月12日 22時00分11秒
台風から降格された低気圧が接近中…
雨が強くなってきました…(^_^;)
キケンな生き物ですね(^_^;)
雨が強くなってきました…(^_^;)
- 写真:バッタ…ではなく蛾(^^ゞ
- 使用カメラ:オリンパスE-5
- レンズ:SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM
- 焦点距離:150mm
- 絞り:F11
- シャッター速度:250分の1秒
- ISO感度:320
- 内蔵フラッシュ+ディフューザー使用
キケンな生き物ですね(^_^;)
|
夏の気温… ― 2015年05月15日 19時46分33秒
台風が通り過ぎた後、突然夏の気温で少々バテました…(^^ゞ
今年も長野へ遊びに行きました…(^^)
- 写真:横谷観音から…左下が王滝…
- 使用カメラ:オリンパスE-5
- レンズ:ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5
- 焦点距離:11mm
- 絞り:F7.1
- シャッター速度:500分の1秒
- ISO感度:200
今年も長野へ遊びに行きました…(^^)
|
|
|
葉裏をチェックしてみたり… ― 2015年05月18日 23時49分57秒
夜遅くなって雨が降り始め…
ウスバサイシンの葉裏をチェックしてみたり…いえ、何も発見できませんでしたが…(^^ゞ
- 写真:ウスバサイシン…
- 使用カメラ:オリンパスE-5
- レンズ:SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM
- 焦点距離:150mm
- 絞り:F5.6
- シャッター速度:160分の1秒
- ISO感度:1000
- 露出補正:-0.3EV
ウスバサイシンの葉裏をチェックしてみたり…いえ、何も発見できませんでしたが…(^^ゞ
|
|
|
※ちぐらっぽ日誌の運用について
- 管理人が公開すべきでないと判断したコメントは公開しません。ご了承ください。
-
当ブログの掲載写真の無断転用はご遠慮くださいませ。
当ブログ管理人は、当ブログにおける掲載写真及び音声等コンテンツの著作権を主張します。
管理人:カタチン

















最近のコメント