当ブログは株式会社朝日ネットがASAHIネット会員に対して正式に提供しているASAHIネット個人ブログサービス(アサブロ)を利用して作成しています。
 しばらく前からアサブロの接続が不安定でページを開く際異常に時間を要したり、Time-Outしたりすることがあります。ASAHIネットからは何の障害発生のアナウンスもなく、また不具合が復旧する予定も全く不明です。
 当ブログ管理者としても大変困っているのですが、、、ページを開く際に異常に時間を要しているような場合はどうぞ戻るボタンで離脱していただければと…頑張って我慢して開いていただいても、きっと当ブログには大したことは書かれていません(^^ゞ

管理人 2025/11/1 23:00

お安いSDカード…2025年08月03日 13時12分45秒

SDカード更新しました!
 「書き込み遅い…(-_-;)」と文句を言いながらもだましだまし使っていたE-PL8用のSDカードを更新しました!
 今まで使っていたのは「東芝FlashAir」…何かのオマケ(調べるとE-PL5のキャンペーンででした…入手は2013)でもらった無線LAN機能内蔵の当時としては目新しいものでした…
 スピードクラス6ということは書き込み速度が最低6MB/sec…スピードクラス10を名乗らなかったあたりでその書き込み速度は推して知るべしか?まぁそりゃあ遅いわけですよ…(^^;)
 で、今回調達したのはその東芝の流れをくむ(?)KIOXIA EXCERIAの64GB…読み出しmax100MB/secとそこそこの性能で、書き込み速度についての明示はありません…
 が、カメラに差し替えて使ってみると新旧カードの書き込み速度の差に隔世の感!
 数百円の投資でこれほど撮影が快適になるなら我慢して古いの使ってる場合じゃなかったなと…(^^ゞ
  • LRL配置で…あまり意味はありません…(E-PL8 + H-FT012改)
LRL配置で…あまり意味はありません…
  • TG-6が来てから使用頻度下がりましたが、まだまだ現役E-PL8!
    とはいえ、調達は2018年…発売は2016年?もうそんなに…('Д')
まだまだ現役E-PL8


 生き物の写真もね(^_-)

LRL配置で、、、
  • LRL配置です(E-PL8 + H-FT012改)…追い払ってもまとわりつかれて何度も吸汁されました…虫よけ効かない(-_-;)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

※ちぐらっぽ日誌の運用について
  • 管理人が公開すべきでないと判断したコメントは公開しません。ご了承ください。
  • 当ブログの掲載写真の無断転用はご遠慮くださいませ。
    当ブログ管理人は、当ブログにおける掲載写真及び音声等コンテンツの著作権を主張します。

管理人:カタチン