明日から師走… ― 2015年11月30日 19時19分34秒
また台風…(ーー;) ― 2014年10月13日 11時58分25秒
また台風接近中です…皆様、お気をつけください!
こちらも夕方にはベランダの強風対策をしようと思ってます…先週やったばかりなのにまた…面倒だな~(ーー;)
今年の虫撮り、そろそろラストスパートしないといけないのですが、、、なかなかペースが上がりませんね…スタミナ切れか(^^ゞ
昨日はミズゴケを買いに園芸店へ…突然バッタリ師匠に遭遇…いつかは出会うと思ってましたが…(^^)
ミズゴケ調達後は、店内をブラブラ…ちょっと、ぐっと来る多肉ユーフォルビアがいて、とーても連れ帰りたかったんですが、、、なんとか堪えて家人が一鉢、僕が一鉢のお持ち帰りに(^^)
ミズゴケだけで済むはずないですよね(^^ゞ
こちらも夕方にはベランダの強風対策をしようと思ってます…先週やったばかりなのにまた…面倒だな~(ーー;)
- 写真:マイコさん…
- 使用カメラ:オリンパスE-5
- レンズ:SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM
- 焦点距離:150mm
- 絞り:F13
- シャッター速度:125分の1秒
- ISO感度:1000
今年の虫撮り、そろそろラストスパートしないといけないのですが、、、なかなかペースが上がりませんね…スタミナ切れか(^^ゞ
|
昨日はミズゴケを買いに園芸店へ…突然バッタリ師匠に遭遇…いつかは出会うと思ってましたが…(^^)
ミズゴケ調達後は、店内をブラブラ…ちょっと、ぐっと来る多肉ユーフォルビアがいて、とーても連れ帰りたかったんですが、、、なんとか堪えて家人が一鉢、僕が一鉢のお持ち帰りに(^^)
|
|
ミズゴケだけで済むはずないですよね(^^ゞ
騙されてますよっ! ― 2013年12月05日 18時58分01秒
街はすっかりクリスマスモードで…
みんなイルミネーション好きだなぁ~と…(^_^;)
鼻を近づけて匂い臭いを確かめてみましたが、あまりにおわず…少しだけ鰯の丸干しっぽい臭いが…
騙されてやってきているかわいそうなハエが…
みんなイルミネーション好きだなぁ~と…(^_^;)
- 写真:あなた、騙されてますよっ( ̄□ ̄;)!!
- 使用カメラ:オリンパスE-PL5
- レンズ:M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 Ⅱ + FCON-P01
- 焦点距離:10.4mm
- 絞り:F4.5
- シャッター速度:80分の1秒
- ISO感度:640
鼻を近づけて匂い臭いを確かめてみましたが、あまりにおわず…少しだけ鰯の丸干しっぽい臭いが…
騙されてやってきているかわいそうなハエが…
おとといの味噌汁で… ― 2013年07月25日 20時37分04秒
前回の仮眠具アウト通り、新鮮なネタがなくなっちゃいました(^_^;)
おとといの味噌汁で顔を洗って出直して来ます(^^ゞ
あらかじめ書いておきますが、ガガイモ科ですのでサボテンではありません!
yana師匠、貴重な植物をありがとう~大切に育てます~(^^)
おとといの味噌汁で顔を洗って出直して来ます(^^ゞ
- 写真:LRL配置…左目用・右目用・左目用です。左側2枚が平行法配置に右側2枚が交差法配置になってます。
- 使用カメラ:オリンパスE-PL5
- レンズ:H-FT012改
- 焦点距離:12.5mm
- 絞り:F12
- シャッター速度:100分の1秒
- ISO感度:200
- FL-300R+ディフューザー使用
あらかじめ書いておきますが、ガガイモ科ですのでサボテンではありません!
yana師匠、貴重な植物をありがとう~大切に育てます~(^^)
※追記(2011/10/20の記事から抜粋)
H-FT012をPENで使うには接点封鎖が必要です。テープをサークルカッターで切り貼り付けました。
さらに、H-FT012はデフォルトでは0.6m~∞にパンフォーカスとなってますが、マクロで撮りたいのでプチエクステンション!マウントのねじをはずしてワッシャーを挟み込んでいます。
当初1枚(0.5mm)を挟み、結果30cm±5cm程度にゆるーく焦点が合う(無限遠は出ません)ようになってましたが、もうちょっと寄りたいので1枚づつ増量、都合約1mmエクステンション下ことになります。この結果20cm±3cm程度に焦点が合うようになりました。
もう少しエクステンションしたい気もしますが、当分はこのセッティングで行こうと思ってます。
後一点、H-FT012は交差法で撮影されます。モニタでの確認は交差法が出来れば可能です。
|
さらに、H-FT012はデフォルトでは0.6m~∞にパンフォーカスとなってますが、マクロで撮りたいのでプチエクステンション!マウントのねじをはずしてワッシャーを挟み込んでいます。
当初1枚(0.5mm)を挟み、結果30cm±5cm程度にゆるーく焦点が合う(無限遠は出ません)ようになってましたが、もうちょっと寄りたいので1枚づつ増量、都合約1mmエクステンション下ことになります。この結果20cm±3cm程度に焦点が合うようになりました。
もう少しエクステンションしたい気もしますが、当分はこのセッティングで行こうと思ってます。
後一点、H-FT012は交差法で撮影されます。モニタでの確認は交差法が出来れば可能です。
新しい仲間… ― 2013年03月11日 00時02分21秒
大作のことは忘れてください(^^ゞ
変な形のお花ですよね…英語では"レディーススリッパ"と言うそうです…家人の足はちょっと入らないみたいでした(^^ゞ
なお、食虫植物ではありません、、、
カテゴリーとしてはグリーン系の整形花ってことになるのかな???黄色っぽいですけど(^_^;)
さて…ついでといいますネか、、、ベランダ園芸の近況などを…
- 写真:新しい仲間です!
- 使用カメラ:オリンパスE-5
- レンズ:ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0
- 焦点距離:50mm
- 絞り:F5.6
- シャッター速度:250分の1秒
- ISO感度:200
- 露出補正:-2.0EV
変な形のお花ですよね…英語では"レディーススリッパ"と言うそうです…家人の足はちょっと入らないみたいでした(^^ゞ
なお、食虫植物ではありません、、、
|
|
さて…ついでといいますネか、、、ベランダ園芸の近況などを…
|
|
|
|
※ちくらっぽ日誌の運用について
-
コメントは即公開としました。
個人情報等の記入にはご注意ください。また、管理者が公開すべきでないと判断した場合は非公開とします。 -
禁止ワードが設定されています。
「wwww」や「!!!!」の他、怪しげな単語は禁止しています。申し訳ありませんがご了承ください。 -
コメントの削除をご希望の場合、何らかの方法でその旨を管理者にお伝えください。「さっきのコメント削除して」とコメントを書き込んでくださっても、
calamoichthys@hotmail.com
にメールして下さっても結構です。 - 管理者が公開すべきでないと判断したコメント及びトラックバックは、公開しません。ご了承ください。
-
当ブログの掲載写真の無断転用はご遠慮くださいませ。
当ブログ管理者は、当ブログにおける掲載写真及び音声等コンテンツの著作権を主張します。
管理者:カタチン≒mk PHOTOS管理人
最近のコメント