当ブログは株式会社朝日ネットがASAHIネット会員に対して正式に提供しているASAHIネット個人ブログサービス(アサブロ)を利用して作成しています。
しばらく前からアサブロの接続が不安定でページを開く際異常に時間を要したり、Time-Outしたりすることがあります。ASAHIネットからは何の障害発生のアナウンスもなく、また不具合が復旧する予定も全く不明です。
当ブログ管理者としても大変困っているのですが、、、ページを開く際に異常に時間を要しているような場合はどうぞ戻るボタンで離脱していただければと…頑張って我慢して開いていただいても、きっと当ブログには大したことは書かれていません(^^ゞ
しばらく前からアサブロの接続が不安定でページを開く際異常に時間を要したり、Time-Outしたりすることがあります。ASAHIネットからは何の障害発生のアナウンスもなく、また不具合が復旧する予定も全く不明です。
当ブログ管理者としても大変困っているのですが、、、ページを開く際に異常に時間を要しているような場合はどうぞ戻るボタンで離脱していただければと…頑張って我慢して開いていただいても、きっと当ブログには大したことは書かれていません(^^ゞ
管理人 2025/11/1 23:00
もう9月ですとっ!? ― 2011年09月02日 23時32分12秒
さて、つくばのあたりはまだたいした影響はうけてないようですが、相変わらず台風接近中につき皆様お気をつけくださいネ!
実家の方も心配です…
ところで今日は先ほどまで仕事…少し疲れました(^_^;)
実家の方も心配です…
- 写真:水辺で見かけるハエ…
- 使用カメラ:オリンパスE-5
- レンズ:ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro + EC-14
- 焦点距離:70mm
- 絞り:F8.0
- シャッター速度:160分の1秒
- ISO感度:200
- FL-50R+ディフューザ使用
|
|
|
ところで今日は先ほどまで仕事…少し疲れました(^_^;)
来ましたっ! ― 2011年09月08日 00時05分07秒
以前から気になっていた図鑑…職場にはあったのですが、やはり自分用にも欲しいものです、、、
先日、同僚が古本で出物があるのを発見し、私に勧めてくれました…「絶対買いです!」と、とても強く…(^_^;)
できれば今度は「学研中高生図鑑 昆虫Ⅱ(鞘翅目)」が欲しいですね~(^^ゞ
でもなんで、、、何ゆえステレオ写真なのか!?
先日、同僚が古本で出物があるのを発見し、私に勧めてくれました…「絶対買いです!」と、とても強く…(^_^;)
- 写真:平行法で…学研中高生図鑑 昆虫Ⅲ
- 使用カメラ:オリンパスE-5
- レンズ:ZD ED14-42mm F3.5-5.6
- 焦点距離:27mm
- 絞り:F5.0
- シャッター速度:8分の1秒
- ISO感度:1600
- ステレオアダプター使用
できれば今度は「学研中高生図鑑 昆虫Ⅱ(鞘翅目)」が欲しいですね~(^^ゞ
|
|
|
|
ヘチャ、アチャ、ペチャ! ― 2011年09月10日 19時33分42秒
さて、その後のアゲハの状況ですが、相変わらず次々と産卵されているようです。今日も7頭イヌザンショウに逃がしてきました(^^ゞ
現時点で蛹が2頭、4齢イモが2頭います…(^_^;)
気を取り直して…ようやく緑色の蛹を見ることが出来ましたv(^-^)v
和菓子のように綺麗となかなか好評ですね~(^^)
現時点で蛹が2頭、4齢イモが2頭います…(^_^;)
- 写真:上のチャイロのはヘチャの抜け殻。緑色の蛹はアチャさん、奥に見えている終齢イモがペチャさんです。
- 使用カメラ:オリンパスE-5
- レンズ:SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM
- 焦点距離:150mm
- 絞り:F16
- シャッター速度:250分の1秒
- ISO感度:250
- FL-50R+ディフューザ使用
- 露出(発光量)補正:-0.3EV
気を取り直して…ようやく緑色の蛹を見ることが出来ましたv(^-^)v
和菓子のように綺麗となかなか好評ですね~(^^)
|
|
|
|
汗汗… ― 2011年09月11日 18時13分41秒
いやぁ…まだまだ暑いですね~!
昨日は、yさんに教えてもらった湿原に遊びに行って大汗をかきましたが、、、今日はウマノスズクサの捕獲で大汗を…
早く歩きやすい気温になってほしいものです(^_^;)
なかなか美しいイトトンボですね~(^^)
yさん、アニマルトラックを沢山つけてきちゃいました…スミマセンm(__)mでも、楽しいとこですね~!
昨日は、yさんに教えてもらった湿原に遊びに行って大汗をかきましたが、、、今日はウマノスズクサの捕獲で大汗を…
早く歩きやすい気温になってほしいものです(^_^;)
- 写真:アオイトトンボ…かな?
- 使用カメラ:オリンパスE-5
- レンズ:SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM
- 焦点距離:150mm
- 絞り:F8.0
- シャッター速度:250分の1秒
- ISO感度:200
- FL-50R+ディフューザ使用
なかなか美しいイトトンボですね~(^^)
|
|
|
|
|
yさん、アニマルトラックを沢山つけてきちゃいました…スミマセンm(__)mでも、楽しいとこですね~!
夕方… ― 2011年09月13日 22時02分28秒
ちょっと疲れてきました、、、
職場で沖縄の話題になり、、、南の島へのんびり遊びに行きたくなりました~カメラを持ってね~(^^)…(現実逃避)
最近ベランダのメダケを休憩所にしているノシメトンボを撮りたくなりましたとさ、、、
夕焼けが綺麗な日でした…とさ、、、
職場で沖縄の話題になり、、、南の島へのんびり遊びに行きたくなりました~カメラを持ってね~(^^)…(現実逃避)
- 写真:ノシメトンボ…クロスプロセスで
- 使用カメラ:オリンパスE-5
- レンズ:ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5
- 焦点距離:22mm
- 絞り:F18
- シャッター速度:160分の1秒
- ISO感度:200
最近ベランダのメダケを休憩所にしているノシメトンボを撮りたくなりましたとさ、、、
夕焼けが綺麗な日でした…とさ、、、
|
|
※ちぐらっぽ日誌の運用について
- 管理人が公開すべきでないと判断したコメントは公開しません。ご了承ください。
-
当ブログの掲載写真の無断転用はご遠慮くださいませ。
当ブログ管理人は、当ブログにおける掲載写真及び音声等コンテンツの著作権を主張します。
管理人:カタチン



















最近のコメント