ドンブリ確保~! ― 2012年01月13日 00時08分04秒
昨日は久しぶりにエリアメールが鳴動…ちょうどつけ麺を食べてる最中でしたが、慌てて丼を押さえて身構えました…でも、コチラは大して揺れず一安心、、、(丼に)被害が無くてよかったで~す(^^)
最後のお遊びも交えて何枚か…
- 写真:かわいいですね(^^)
- 使用カメラ:オリンパスE-5
- レンズ:ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD + EC-20
- 焦点距離:400mm
- 絞り:F8.0
- シャッター速度:320分の1秒
- ISO感度:250
最後のお遊びも交えて何枚か…
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
コメント
_ モスヤン ― 2012年01月13日 06時28分24秒
_ カタチン ― 2012年01月13日 23時21分38秒
モスヤンさん、こんばんは!
コゲラはカラ類の混群によく混ざってますが、採餌の仕方の違いからかもっとものんびり移動している感じです。エナガがあっという間に去ってしまうのとは違って、ゆっくり相手してくれるし、かわいいので好きですね~(^^)
ただ、仰るように案外撮影しにくいと言いますか…採餌中は頭がぶれることが多いですし…(^_^;)
コゲラはカラ類の混群によく混ざってますが、採餌の仕方の違いからかもっとものんびり移動している感じです。エナガがあっという間に去ってしまうのとは違って、ゆっくり相手してくれるし、かわいいので好きですね~(^^)
ただ、仰るように案外撮影しにくいと言いますか…採餌中は頭がぶれることが多いですし…(^_^;)
_ じゅん ― 2012年01月14日 00時48分57秒
お久しゅうございます。
13日お昼の揺れは、こちらでもちょっとギョッとしました。
キツツキさんたちは、いつもシルエットと「コンコンコン…」でしか
気配を感じられないのですけれど、こういうお顔をしているのですね。
あの「コンコン、コツコツ…」はいい音ですね。大好きです。
13日お昼の揺れは、こちらでもちょっとギョッとしました。
キツツキさんたちは、いつもシルエットと「コンコンコン…」でしか
気配を感じられないのですけれど、こういうお顔をしているのですね。
あの「コンコン、コツコツ…」はいい音ですね。大好きです。
_ カタチン ― 2012年01月14日 08時37分06秒
じゅんさん、おはようございます!
あの「コン…コンコンコン… ギィ」という音、案外近くからしてたりして、どこだろうなんて見てると幹の裏からひょっこりと可愛い生き物が…(^^)いいものです…
ドラミングも「コロロ…」と、他のキツツキより可愛い感じですね~!
あの「コン…コンコンコン… ギィ」という音、案外近くからしてたりして、どこだろうなんて見てると幹の裏からひょっこりと可愛い生き物が…(^^)いいものです…
ドラミングも「コロロ…」と、他のキツツキより可愛い感じですね~!
_ フォトン ― 2012年01月15日 12時58分25秒
余震なのでしようか ?
なかなか収まらないですねぇ。。。
こちらは最近地震がありませんが、そのうちドカンと大きいのがくるのではないかと、ビクビクしております。
最後の(いないいないばぁ〜の)お写真はビックリしましたよ。
こんなこともできるのですね !!
なかなか収まらないですねぇ。。。
こちらは最近地震がありませんが、そのうちドカンと大きいのがくるのではないかと、ビクビクしております。
最後の(いないいないばぁ〜の)お写真はビックリしましたよ。
こんなこともできるのですね !!
_ カタチン ― 2012年01月15日 18時04分05秒
フォトンさん、こんばんは!
エリアメール鳴るとビビリますね~とりあえず頭上や棚などをチェックして身の安全を確保、、、揺れを待つって感じですが、震源が近いときには間に合わない(エリアメールが鳴った時点でもう揺れている)ので、揺れが来ないと「遠くかなぁ…誤報かなぁ…」などと考えながら待ちます。この揺れが来るまでの間が一番緊張しますね~(^_^;)
最後の写真は一般的なGIFアニメというやつで、フォトショップとかレタッチ系のソフトにはたいてい入っているお遊び機能です…(^^)
エリアメール鳴るとビビリますね~とりあえず頭上や棚などをチェックして身の安全を確保、、、揺れを待つって感じですが、震源が近いときには間に合わない(エリアメールが鳴った時点でもう揺れている)ので、揺れが来ないと「遠くかなぁ…誤報かなぁ…」などと考えながら待ちます。この揺れが来るまでの間が一番緊張しますね~(^_^;)
最後の写真は一般的なGIFアニメというやつで、フォトショップとかレタッチ系のソフトにはたいてい入っているお遊び機能です…(^^)
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
トラックバック
※ちくらっぽ日誌の運用について
-
コメントは即公開としました。
個人情報等の記入にはご注意ください。また、管理者が公開すべきでないと判断した場合は非公開とします。 -
禁止ワードが設定されています。
「wwww」や「!!!!」の他、怪しげな単語は禁止しています。申し訳ありませんがご了承ください。 -
コメントの削除をご希望の場合、何らかの方法でその旨を管理者にお伝えください。「さっきのコメント削除して」とコメントを書き込んでくださっても、
calamoichthys@hotmail.com
にメールして下さっても結構です。 - 管理者が公開すべきでないと判断したコメント及びトラックバックは、公開しません。ご了承ください。
-
当ブログの掲載写真の無断転用はご遠慮くださいませ。
当ブログ管理者は、当ブログにおける掲載写真及び音声等コンテンツの著作権を主張します。
管理者:カタチン≒mk PHOTOS管理人
つけ麺が無事で何よりでした。(笑)
コゲラは大好きな鳥なので、その割に可愛くない「ギィー」という声を聞くとどうしても探してしまいます。
エナガやジジュウカラ、メジロなどと一緒にいることも多いですが、お写真のように枝の裏にいたり、どんどん高い所に上って行ってしまうので、結構撮り難く、イライラさせてくれますよね。