つ・ついにこの時が~! ― 2012年05月03日 19時56分14秒
つ・ついにこの時が来ました~(^^)
昨年の九月に蛹化して、すぐ羽化するのかと思いきや、、、まさかの越冬(^_^;)
8ヶ月もお眠りでした…四月になっても羽化しないし、「もうお亡くなりでは?」などと思ってたのですが、、、本日、大雨の中、まさかの羽化(^_^;)全く兆しを察知できませんでした。。。
水出しの後、ゆっくり羽のばし…大雨がわかるのか、今日は飛び立って行きませんでした。明日の朝にはもう旅立ってるんでしょうね~(^^)
折角なので後何枚か…
ステレオ写真も…
いやぁ…凄いものですね~8ヶ月も飲まず食わずで、氷点下8℃の寒風にも耐えて…ちょっと感動しました(^^)
- 写真:ナミアゲハ…「クチャさん」だったかな…(^^ゞ
- 使用カメラ:オリンパスE-5
- レンズ:ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0
- 焦点距離:50mm
- 絞り:F7.1
- シャッター速度:100分の1秒
- ISO感度:200
- 露出補正:+0.3EV
- RF-11使用
- 発光量補正:+0.3EV
昨年の九月に蛹化して、すぐ羽化するのかと思いきや、、、まさかの越冬(^_^;)
8ヶ月もお眠りでした…四月になっても羽化しないし、「もうお亡くなりでは?」などと思ってたのですが、、、本日、大雨の中、まさかの羽化(^_^;)全く兆しを察知できませんでした。。。
水出しの後、ゆっくり羽のばし…大雨がわかるのか、今日は飛び立って行きませんでした。明日の朝にはもう旅立ってるんでしょうね~(^^)
折角なので後何枚か…
|
|
|
ステレオ写真も…
|
|
いやぁ…凄いものですね~8ヶ月も飲まず食わずで、氷点下8℃の寒風にも耐えて…ちょっと感動しました(^^)
いやぁ、ちょっと… ― 2012年05月08日 00時00分18秒
いやぁ、ちょっと休み疲れで…筋肉痛も…(^^ゞ
山野草店を目指したんですが…すでに廃業されてしまっていたようでした…残念(^_^;)
- 写真:松原湖周辺から八ヶ岳方面を…
- 使用カメラ:オリンパスE-5
- レンズ:ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5
- 焦点距離:11mm
- 絞り:F7.1
- シャッター速度:1250分の1秒
- ISO感度:200
山野草店を目指したんですが…すでに廃業されてしまっていたようでした…残念(^_^;)
|
|
|
|
|
虫マクロ、久しぶり…(^^) ― 2012年05月11日 19時52分03秒
林道でイトトンボに出会いました…
カタクリがまだ咲いてないかと散策したんですが、、、カタクリはすでに葉っぱだけになってました(ーー;)
もう一枚…
- 写真:オツネントンボ…ですよね?
- 使用カメラ:オリンパスE-5
- レンズ:ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 + EC-14
- 焦点距離:70mm
- 絞り:F7.1
- シャッター速度:500分の1秒
- ISO感度:200
カタクリがまだ咲いてないかと散策したんですが、、、カタクリはすでに葉っぱだけになってました(ーー;)
もう一枚…
|
久しぶりに遭遇… ― 2012年05月13日 00時47分18秒
久しぶりに遭遇しました(^^)
もう少し近いと良かったんですが、、、また今度(^^ゞ
ホシガラスの「ウェア~…」という鳴き声はちょっと脱力系で好きです!
撮影場所は↓のすぐ近くです…
- 写真:ダケカンバの枝にとまってくれました…
- 使用カメラ:オリンパスE-5
- レンズ:ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD + EC-14
- 焦点距離:283mm
- 絞り:F4.9
- シャッター速度:800分の1秒
- ISO感度:200
- アンシャープマスク
もう少し近いと良かったんですが、、、また今度(^^ゞ
ホシガラスの「ウェア~…」という鳴き声はちょっと脱力系で好きです!
|
撮影場所は↓のすぐ近くです…
|
林道でルリ… ― 2012年05月16日 00時58分40秒
林道でルリタテハに…
もう少しサービス精神のある蝶に出会いたかったんですけどね~(^_^;)
さて、以下の二枚は私が撮影したものではないのですが…同行者の方が…
う~む~… なにやら悔しゅうござる…(ーー;)
- 写真:翅裏は地味~(^_^;)
- 使用カメラ:オリンパスE-5
- レンズ:ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 + EC-14
- 焦点距離:70mm
- 絞り:F6.3
- シャッター速度:160分の1秒
- ISO感度:640
もう少しサービス精神のある蝶に出会いたかったんですけどね~(^_^;)
|
さて、以下の二枚は私が撮影したものではないのですが…同行者の方が…
|
|
う~む~… なにやら悔しゅうござる…(ーー;)
※ちくらっぽ日誌の運用について
-
コメントは即公開としました。
個人情報等の記入にはご注意ください。また、管理者が公開すべきでないと判断した場合は非公開とします。 -
禁止ワードが設定されています。
「wwww」や「!!!!」の他、怪しげな単語は禁止しています。申し訳ありませんがご了承ください。 -
コメントの削除をご希望の場合、何らかの方法でその旨を管理者にお伝えください。「さっきのコメント削除して」とコメントを書き込んでくださっても、
calamoichthys@hotmail.com
にメールして下さっても結構です。 - 管理者が公開すべきでないと判断したコメント及びトラックバックは、公開しません。ご了承ください。
-
当ブログの掲載写真の無断転用はご遠慮くださいませ。
当ブログ管理者は、当ブログにおける掲載写真及び音声等コンテンツの著作権を主張します。
管理者:カタチン≒mk PHOTOS管理人
最近のコメント