2021年もあと少し…2021年12月29日 17時30分34秒

お山…
↑お山

 今年もラスト2日ちょいですね…今年は実家で年越しです(^^)
 大雪みたいです…

 さて、ストレスの多い年になりましたが、消費でストレス発散とはならず(ホッ…年末はもう少しでポチリそうで危なかったらしいですよ(^^ゞ)

 で、今年の散財具合は…と…
  • 2月、トルネオ号のエアバック警告灯が点灯→スパイラルケーブルなる部品交換で部品代が¥21,000…(-_-;)
  • 5月、礼服を新調…腹回りが…上着のボタンが…(^-^;)
     黒いネクタイもセットで新調して¥78,000…太ってなければ必要ありませんでしたね~
 こんなところ???逆に
  • 3月、家電(ひかり電話)をOFF! ろくでもない電話しか掛かってこないし…(-_-;)
  • 5月、Netflixをoff! 見る暇ないし…(-_-;)
 て感じで手堅く出費を低減…わずかですが、気は心と言うじゃないすか(^^)

 ただ、トルネオ号、フロントのダンパー含むサスペンション周りの修理交換が控えてまして、、、しかも純正部品もすでに無く、社外品使用で諭吉様が15人ほど…( ゚Д゚)/~~~
 トルネオ号、今年は11回も実家との間を往復したのでしょうがないですね~…「よく22万キロ無交換でもってくれた」と評価すべきですかね(^^
 ちなみにシエラ号でも1往復しており、また明日からシエラ号で向かいます…トルネオ号、万年夏タイヤなので(^^ゞ
  • 今年は開花が危ぶまれてましたが、無事…
くりろ…

 あと、ついに髪切りました!もうロン毛じゃありません(^^)/

 さて…今年もあとわずかになりました。それでは、
皆様、今年一年、本当にありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。

よいお年を!

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

※ちくらっぽ日誌の運用について
  • コメントは即公開としました。
    個人情報等の記入にはご注意ください。また、管理者が公開すべきでないと判断した場合は非公開とします。
  • 禁止ワードが設定されています。
    「wwww」や「!!!!」の他、怪しげな単語は禁止しています。申し訳ありませんがご了承ください。
  • コメントの削除をご希望の場合、何らかの方法でその旨を管理者にお伝えください。「さっきのコメント削除して」とコメントを書き込んでくださっても、
    calamoichthys@hotmail.com
    にメールして下さっても結構です。
  • 管理者が公開すべきでないと判断したコメント及びトラックバックは、公開しません。ご了承ください。
  • 当ブログの掲載写真の無断転用はご遠慮くださいませ。
    当ブログ管理者は、当ブログにおける掲載写真及び音声等コンテンツの著作権を主張します。

管理者:カタチン≒mk PHOTOS管理人